Yahoo!ニュース

海外の路上で店を手伝う少女から飛び出た一言が至高すぎた。

五箇野人漫画家

地元紳士に連れられたお店での

出来事です…

路上の伝統料理のお店には

ママとかわいい娘さん

お手伝いをホメたら

予想外のNO…

本音はガッツリ

早く帰りたかった!!!

実際のお店とママと娘さんの写真もぜひ!

日本ではなかなか見れない

アーユルヴェーダな

伝統料理の露店は

何から何まで新鮮で

旅の醍醐味を感じました!

紳士をはじめ

地元の人たちがこよなく愛する名店は

このお2人だからこそ

繁盛し続けてるんだろうなぁと

感じられました!

現地の日常生活が

色濃く出てくる屋台や露店!

どの国に行っても

絶対に立ち寄りたいものですが

コラキャンダやカンジといった

現地の歴史ある料理は

ほかの国とはまた一味違って

面白かったです!

そして色んな国で見かける

家族のお店を手伝う子供たちの姿

そこには生活や環境の

リアルさを感じ

単に「かわいい」だけでは

終わらない事もありますが

今回の娘さんのように

そういうシリアスなことも

吹き飛ばすような

人間味と豪快さが

逆にこちらを救ってくれるような

気持ちにもなります!

今後もいろんなものに見て触れて

自分も精進します!!!

漫画家

海外を旅して漫画を描いています。書籍「つかれたときに読む海外旅日記」シリーズ、「海外 縁にまかせて歩くだけ。」などなど。ゲッサンなどで連載中。

五箇野人の最近の記事