Yahoo!ニュース

【弘前市】夫婦で営む手作りお菓子がおいしい素敵なほっこり茶房。車椅子もOKバリアフリーなお店。

colorful-tree地域ニュースサイト号外NETライター(弘前市)

皆様、このお店、見たことありませんか? でも入ったことはない方が多いかも?

弘前文化センターの近く(文化センター前のバス停があります)横には、お惣菜・お弁当パセリグリーンがあります。その名も茶房じゃがいも。公式のHP等は探してもなく、中を覗いてみないとわからない〜! と言うことで、行ってみましたよ!

外にも、目に言う(メニュー?)ユーモアのある手書き黒板が! 珈琲とチーズケーキ600円、パンケーキ(じゃがいも入り)350円、坊チャンかぼちゃムース250円。なんか全体的に安いな〜! ケーキと珈琲頼んでも600円! いいじゃん。笑

お店は、自動ドア。お店入り口の横に、一台車を停めるスペースがあります。車椅子もOKのマーク。

店内はこんな感じ。アットホームな落ち着いたお店。ほっこり落ち着きます。カウンターには、お上品な店主さんと奥様。雰囲気の良いおしゃれな音楽が流れています。

外にも書いてあった季節限定の坊ちゃんカボチャのまるごとムースが美味しそう! 250円って安いし。

珈琲とチーズケーキのセットと、カボチャのムースを注文しました。メニューは他にも豊富! ドリンクのメニューに、

ケーキや軽食のメニュー! 気になるものがちらほらちらほら! 味噌チーズトースト(ナンバ味噌)350円にじゃがいもパンケーキ350円。食べてみたい。笑

マスターが、珈琲を丁寧に入れてくれている様子。香ばしい香りが漂います。少しして、注文の品が登場! チーズケーキと珈琲が登場。あれ? プラス何かがのっている!  奥様がりんごの寒天です。と伝えてくれました。おそらく、サービスでついてきたようですな。

そして、カボチャのムースも登場! 今の季節にぴったり〜季節感を感じる素敵な色。なんとも美味しそうです。かぼちゃでできた器? にムースが流し込まれています。器のかぼちゃも食べれちゃうのがまた嬉しい。美味しい。ボリュームもありですね! 

一口いただくと、またなんとも言えない〜。口の中にふわぁ〜とろ〜っと広がるムース。甘すぎない自然なかぼちゃの甘みと少し柔らかめのムース。プリンぽくもあるかも! そして、周りのカボチャも栗のようなほっこりした硬さでたまらなく美味しい。チーズケーキも甘すぎず、シンプルな美味しいチーズケーキ! 優しいお味に、ご夫婦の穏やかさがとても心地よい空間を作り出していますよ。

帰り際、みてみると、手作りの南蛮味噌やジャム等も販売されていました〜! メニューにある、味噌チーズトーストもこちらを使用されているようです! つい手にとり購入して帰りましたよ。

食べてみると、しっかりと、ピリ辛の味。ご飯が進みそうなおいしいなんば味噌でしたよ〜!

中身もシンプルです。

いや〜とてもとても、よかった! あ、車椅子マークが外に付いているだけあって、お手洗いも広く、車椅子の方でも入れるようになっていましたよ。今度は、お店の名前とも繋がるであろう、パンケーキ(じゃがいも入り)いただきたいなと思います! 一人でも安心して、お店に入れる、ほっこり空間です。行ったら、手作りケーキを是非とも食べてみてほしいな〜と、思います! 

●茶房 じゃがいも●

住所:青森県弘前市東長町25

電話番号:0172-33-9838

営業時間:9:00〜18:00

※営業時間・定休日は変更となる場合もありますので、直接ご確認ください。

地域ニュースサイト号外NETライター(弘前市)

兵庫県出身。青森県弘前市在住。岩木山の恵みを感じながら、2歳娘と主人と3人暮らし。ヨガの講師をしながら、地域ニュースサイト号外NETで弘前市のライターをしています。食べる事、遊ぶ事、休む事全てバランスよく緩く楽しく生きてます。モットーは正直に。そして、継続することの大切さに最近気づいてきてます。笑 よろしくお願いします。

colorful-treeの最近の記事