Yahoo!ニュース

【京都市伏見区】本場長崎カステラをお得に! 「長崎カステラ みかど本舗京都」の直売店がOPEN!

まえちん地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

丹波橋通り沿いにある「100円ショップワッツ丹波橋」。近くには万代丹波橋店やパシオス伏見丹波橋店があります。

ワッツ丹波橋店内奥にて長く営業さてれいたクリーニング店が閉店し、その跡地の新たなお店が誕生していましたよ。

カステラの本場、長崎のお店

カステラ屋さん! 「長崎カステラ みかど本舗京都」、2024年4月25日にオープンされました。どんなお店なんでしょう? さっそく覗いてきましたよ〜。

ワッツのレジ奥に存在するもう一つのお店...!

ワッツのレジを越えた奥に店舗があります。長崎県雲仙市にあるみかど本舗さん、そもそもは旅館のデザートとして提供していたものが口コミで評判になり商品化されたのだとか。

長崎県と言えば本州の端っこ! 長崎の製造工場から全国の百貨店催事に出店するにあたって京都に中継地点をおこう、という経緯で今回ここ伏見区丹波橋が選ばれました。当初はあくまで倉庫&中継地利用だったそうですが、せっかくなら地域の皆さんにもお得に美味しいカステラを食べてもらいたい! ということで直売所という形に。

カステラは進物用から多種取り揃えがあるのですがなんといってもお得なのは切り落としパック。1パック500円、2パック1,000円、3パックだと1,200円! ※全て税込

ちなみに筆者が訪れた日はゲリラ的に3パック1,000円のラッキーデーでした。これはもう買う選択肢しかない。(※この特売日は不定期です)

というわけでガッツリ3本購入。切り落としという名のカステラの端っこは味がギュッと詰まっててとっても美味しいのです。

ずっしり重量もありこんなに大きい! この大きさで3本1,000円はお得すぎました... !

たくさん買ってご近所さん同士でシェアするのもいいですよね。100円ショップ奥にある「長崎カステラ みかど本舗京都」さん、是非のぞいてみてくださいね。

みかど本舗限定コラボ缶(描き下ろしイラストブリキ缶・ラスク1袋2枚×4袋・選べるアクリルスタンド・ポストカード※ランダム)というレア商品もお取り扱いあり! ※現在庫は店舗にてご確認ください。

長崎カステラ みかど本舗京都

住所:京都市伏見区東大文字町1064(100円ショップワッツ丹波橋内)

営業時間:10時〜18時

不定休

みかど本舗ホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

伏見で育ち伏見で働き 結婚・出産を経て再び伏見に舞い戻り伏見区限定のライターを始めた伏見大好き主婦。伏見をえこひいきしながら様々なニュースをお届けします。

まえちんの最近の記事