Yahoo!ニュース

【比較レビュー】絹女とリファはどっちがおすすめ?実際に使ってみました!

絹女とリファを比較してみました!

人気のヘアアイロン絹女とリファは、価格も同じなのでどちらがいいのか迷いませんか?

今回は実際に使用してみて、それぞれの仕上がりの違いやうるおいの違いなど、本音でレビューするので参考にしてくださいね。

リファストレートアイロンと絹女ストレートアイロンを比較

絹女とリファをたくさんの項目で比較してみました!

スペック・価格

スペックはかなり近くて、プレートのダメージレスなところも同じに感じました。

価格も同じ19,800円。

しいて言うならリファの温度調節は5段階ですが、絹女は細かい温度調節ができるので、ダメージを極力抑えたい人には絹女が向いてるかなと思います。

プレートの隙間

リファはプレートの間に若干隙間が空いています。

毛束を挟むぐらいなら気にならないですが、梳いた髪や薄い前髪には若干使いづらいかも。

絹女はピタッと閉じるので、毛量の少ない部分でもしっかり挟み込めます。

使いやすさ

どちらも持ちやすくて「外側が熱くて火傷しそう…。」なんてこともありませんでした!

ただリファの方が若干軽いので、長時間のアイロン操作もスイスイできます。

温度上昇速度

温度上昇速度は絹女が圧勝でした!

他のストレートアイロンと比べても恐らく最速クラスだと思います。

といってもリファのストレートアイロンもかなり早い温度上昇速度です。

絹女が早すぎるだけで、リファも温度が上がるのは早いですね。

重さ

コード抜きの重さを比べると、絹女227gでリファが189gでした。

絹女もかなり軽く感じましたが、リファはこのサイズのストレートアイロンで200gを切るのはかなり嬉しいですね…!

旅行にもピッタリだと思いました。

仕上がり

両者とも仕上がりもそっくりでした!

  • 毛先を触って感じる潤い感
  • 毛先のまとまり感
  • つやつや度

この3つはどちらも似ていました。

剛毛・くせ毛・毛量の多い人はパワーのある絹女の方が、一度で伸ばせて楽だと思います。

前髪のカール

前髪の仕上がり感とカールの付けやすさを比較しました!

前髪の質感に関しては正直違いはわかりませんでしたが、アイロンの隙間の違いと前髪の毛量の少なさから、絹女の方が気持ちカールを付けやすかったかなという感じ。

でも、前髪の操作やカール感の付けやすさに関しては、どちらも差はありませんでした。

毛先のカール

髪全体をカールさせたときの綺麗さを比較しました!

どちらもカール感はキレイですが、リファで付けたカールは少しゆるくなったのに対し、絹女はカールもしっかりつきました。

しっかり目に巻きたい人は絹女、自然に巻きたい人はリファがおすすめです。

滑りの良さ

どちらもスルスルと髪を通すことができるので、キレイなツヤ髪を作ることができました!

ただ、髪をしっかりと挟み込めるのは絹女で、リファは挟む力が少し弱くて優しい感じ。

くせを一度で伸ばしたい人は絹女の方が良さそうです。

どちらもおすすめなヘアアイロンでした!自分の髪質や使い方で選んでみてくださいね

リファと絹女の大きな違いは「くせが伸びやすいか」「持ち運び面」でした。

  • リファは持ち運びしやすいけどくせは伸ばしにくい
  • 絹女はくせを伸ばしやすいけど持ち運びがしづらい

まとめるとこんな感じです!

ただ、どちらも優秀なヘアアイロンであることは間違いありません。

髪質や自分の使い方に合わせて選んでみてくださいね!

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリ運営。試したシャンプーは500本以上。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。髪が変わったと感じるヘアケア方法もお伝えしていきます。

ひでよし(長崎弘幸)の最近の記事