Yahoo!ニュース

【川崎市川崎区】入手困難な大師巻が15分で購入可能!種類問わず簡単に入手したい時におすすめ。

Maiよく食べてよく飲む人(川崎市)

こんにちは、Maiです。
もうすぐ6月ですね。時の流れが早すぎる...

大師巻はご存知でしょうか?神奈川県でしか直接手に入れることができず、しかも大人気のため入手困難になっているお菓子です。

そんな大師巻が15分で購入できました!
購入場所は...箱根ベーカリー川崎アゼリア店です。

ベーカリー側ではなくカフェ側の入口に行くと、大師巻販売のお知らせが貼られた立て看板があります。

ここで購入可能な大師巻は「巾着大師巻 4袋入り」(791円)1種類のみ。
販売個数:一日限定45袋(お1人様3袋までの販売)
販売開始時間:土日祝日 7:00~/平日 15:00〜

アトレ川崎店などとは違い単品販売はなく、贈答用の巾着(4袋入り)のみの販売ですが、一度食べてみたかったのと、帰省の手土産用に欲しかっただけだったので問題なし。

並ぶ際は、上記お知らせの看板辺りを先頭にカフェ沿いに並びます。私が訪れた時(平日14:53)は既に約10人並んでいました。

販売開始時間5分前(平日14:55)になると、スタッフの方が並んでいる方々に、何袋購入かを確認し始めます。私は3袋購入したのですが、45袋中の38~40袋目でした。

販売時間になるとスタッフの方からのお声がけでベーカリー側に移動し、サンドウィッチコーナーの上に置いてある大師巻を手渡しされます。

受け取った後は、レジの列に並びお会計をします。並んでから買い終わるまで約15分でした。

購入した「巾着大師巻 4袋入り」(791円)がこちら。

中には、大師巻の醤油と塩が2袋ずつ入っています。

開けたらこんな感じ。

こちらは醤油

そしてこちらがです。

厚みのあるパリッパリの海苔と煎餅の相性抜群。食べ始めたら止まらない!いくらでも食べられちゃう。醤油と塩どちらも美味しかったのですが、私は醤油派でした。(あえて選ぶとしたらね。)

軽いし傷まないし、季節問わず手土産にはもってこいの商品ですね。問題は入手困難なこと...その問題も箱根ベーカリー川崎アゼリア店にて少しだけ解消されます。

商品も個数も限定されてはいますが、簡単に入手したい時にはおすすめ。

【購入可能な場所】
店名:箱根ベーカリー 川崎アゼリア店
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町26番地2-1040
アクセス:JR川崎駅東口より徒歩約1分
電話番号:044-280-7671
営業時間:7:00〜20:00
定休日:無休

よく食べてよく飲む人(川崎市)

とにかく食べることが好きです。その結果、永遠のダイエッターでもあります…食べてみたい!と思ってもらえるようなグルメ情報をお届けしたいです。(グルメ情報以外もたまにあり。)沖縄生まれほぼ沖縄育ち、2021年から川崎市在住。

Maiの最近の記事