Yahoo!ニュース

【伊勢原市】パン好きにはたまらない! 6/2(日)は「ISEHARAパン祭り 小麦フェス」♪

きなこママ地域ニュースサイト号外NETライター(秦野市・伊勢原市)

毎回大勢の来場者でにぎわう「ISEHARAパン祭り」。
(動画は許可を得て掲載しています)


あまりの人気ぶりに、開催場所を変更して伊勢原市外で行うことも。
パン好きさんにはたまらない「ISEHARAパン祭り」が、ついに伊勢原に戻ってきますよー!

2024年6月2日(日)に、「ISEHARAパン祭り 小麦フェス」が「伊勢原市総合運動公園」にて開催されます♪

(*主催様より提供いただきました)
(*主催様より提供いただきました)

会場の「伊勢原市総合運動公園」には、駐車場がありますが、「ISEHARAパン祭り 小麦フェス」に来場の方の駐車場は自由広場になります。

(*主催者様より提供いただきました)
(*主催者様より提供いただきました)

当日は、駐車場を案内する係の方もいらっしゃるそうなので、自由広場を目指して行ってみてくださいね。

(*主催者様より提供いただきました)
(*主催者様より提供いただきました)

なお、主催者さまより、自由広場の駐車場は準備などの都合により、9時頃からの来場をお願いしますとのことです。

(*主催者様より提供いただきました)
(*主催者様より提供いただきました)

今回のイベントにも、たくさんのパン屋さんやキッチンカーが出店しますよ!
伊勢原市からの出店店舗をご紹介♪

まずは、「Moulus a la Meule(ムールア・ラムール)」
「Moulus a la Meule(ムールア・ラムール)」の自家製紛の小麦粉を使用したパンは、小麦のおいしさをしっかりと感じられるパンです。
実店舗では、オープン間もない時間でも売り切れるパンが出る時も。
当日は早めの時間にブースへ行かれることをおススメします!

伊勢原駅北口から徒歩5分ほどのところにあるパン屋さん「焼きたてパン工房 穂和里」も伊勢原のイベントには欠かせないパン屋さんです。
手作りのパンは色々なイベントでも大人気!
当日はどんなパンが並ぶのか楽しみですね。

(*2024年3月10日(日)撮影)
(*2024年3月10日(日)撮影)

食べやすいふわふわ生地のパンが特におススメの「はっぴーパンらいふ」
手に取りやすい価格のパンも多く、ついつい、あれもこれもと買いたくなってしまうかも!
この機会にたくさんお買い求めを♪

動物の形をしたかわいいパンが人気のパン屋さん、「パン屋さん 結」も出店します。
子ども向けの見て楽しい、食べて美味しいパンを作っていらっしゃるそうですよ!

パン屋さん以外の出店もあります。
「伊勢原観光協会」が出店するそうです。
伊勢原駅北口には、伊勢原市の名産品が並ぶ「駅ナカクルリンハウス」がありますが、当日は、こちらの商品や観光情報などがブースにて紹介されるのでしょうかね。

大山の特製どら焼きのお店「まんまるや」のどら焼きも買えます!
10年かけて仕上げた、オリジナルの手焼きどら焼きだそう。
なかなか大山まで行く機会がない方も、このチャンスをお見逃しなく♪
(動画は許可を得て掲載しています)

その他にも、市内外のお店が多数出店します!
出店予定のお店のリストは、公式Instagramで紹介されていますので、ぜひ事前にチェックしてくださいね。
お腹を空かせて、おいしいパンをたくさん食べましょう♪

【詳細情報】
ISEHARAパン祭り 小麦フェス
開催日:2024年6月2日(日)
会場:伊勢原市総合運動公園
公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(秦野市・伊勢原市)

2022年5月より、地域ニュースサイト号外ネット「横浜市旭区・瀬谷区」から「秦野市・伊勢原市」担当に。地域のイベントや、ステキなお店の情報を発信していきます。パン屋さんとカフェ巡りが大好き!レポにも気合が入ります!

きなこママの最近の記事