【ダイソー】新しい?懐かしい?子供の成長をサポートする知育ぬりえ3選!
単純に好きな色をぬる遊びだと思われがちな『ぬりえ』には、実は子供の成長に繋がる効果がたくさんあるのをご存知ですか?
たとえば、色の違いを識別する力、色彩感覚、手先を動かす器用さ、何色にしようか考えることでの想像力や集中力、ぬり終えたことによる達成感や自信などなど、楽しみながら子供の力を育む効果がたくさんあります。
しかも、子供が夢中で色をぬっている時間は親にとって束の間の休息時間にもなるという素晴らしい効果も(笑)
ただ、子供の性格やタイプによっては普通のぬりえは全然興味を持ってくれないなんてこともありますよね。我が家の息子もせいぜい人物1体ぬるのが限界です(泣)
そこで今回は、普通のぬりえじゃ満足できない子も夢中になる、いつもとはちょっと違う変わり種のぬりえをご紹介します!
①きらきらシートぬりえ/ダイソー
¥110円(税込)※3歳〜
こちらの商品、最初はちぎった紙をのりで貼るようなものを想像していたのですが、実際はそれよりもっと手軽でした!
まず、台紙の中で色を貼りたい部分のシールを剥がします。
粘着部分の上にきらきらシートを置いて指でなぞります。
シートを剥がすと色が付くという仕組みです。
ちなみに、6歳息子の作品がこちら!
なかなかカラフルに可愛く仕上がったんじゃないでしょうか。
貼って剥がすというシール張りのような要素があり、通常のぬりえよりは少ない工程で綺麗に完成させることができるので、息子の集中力も最後まで続きました。
ただ、シールを剥がす部分が細かいので1人でやるなら対象年齢よりはもう少し大きい5・6歳からかなという印象です。
種類は今のところ2種類。『どうぶつ』と『うみのいきもの』が発売されていますよ。
②ステンドグラス風 とうめいシールぬりえ/ダイソー
¥110円(税込)
こちらの商品には対象年齢の記載はありませんでしたが、シールが台紙と同じ形で並んでいるので貼る場所がわかりやすく、小さいお子さんから遊べそうです。
一応パッケージの裏面に貼る順の番号も書かれていますよ。
台紙が透明な以外は普通のシールに見えますが、貼ってみると…
ちゃんと透けててたしかにステンドグラス風!
窓辺で見るとさらに綺麗です。ぜひ試してみてくださいね。
こちらのシリーズは、現在『すいぞくかん&どうぶつえん』と『うちゅう&ききゅう』の2セットが発売されています。
③たのしい!カラフル砂絵セット/ダイソー
¥110(税込)※6歳〜
砂絵は人によっては懐かしさを感じるんじゃないでしょうか?私は子供の頃に幼稚園でやった記憶がよみがえり「懐かし〜」と思わず店頭でつぶやいてしまいました。
こちらもシール形式になっているので、都度のりをぬる手間がなく便利です。ただ、このシールがけっこう細かく分かれていて剥がしづらさはありました。
シールを剥がした部分に砂をかけます。少しずつ剥がして砂をかけるも良し、同じ色にする部分を全て剥がしてから砂をかけるのも良し。
粘着部分は砂がしっかり吸着して他の色とも混ざりづらいので綺麗に仕上げることができましたよ。
こちらのシリーズは『プリンセス』と『きょうりゅう』のバージョンがあります。
いずれの商品も物珍しさもあり、我が家では雨の日のおうち時間に大活躍しました。こういう商品をストックしておくといざというときに助かったりしますよね。値段も110円でかなりコスパが良いと思います!
我が家の息子のように普通のぬりえじゃ集中力が続かないというお子さんやぬりえは好きだけど普通のぬりえは飽きているというお子さんはぜひ試してみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。