Yahoo!ニュース

【大阪市旭区】はまるアルゼンチンタンゴの世界~レクチャー付きコンサートが区民センターで開催されます~

ぽんた地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

2023年1月22日(日)、旭でレクチャーコンサート「アルゼンチンタンゴの世界」vol.2が開催されます。

昨年好評のこちらのレクチャー付きコンサート、今回はテノール歌手の中川正崇さんを迎えることでタンゴ歌唱も加わって、ますますアルゼンチンタンゴの世界を広げ、その魅力をお届けします。

昨年のコンサートの様子:提供画像です
昨年のコンサートの様子:提供画像です

詳細はホームページをご覧ください。先着順ですので、お早目のお申し込みをおすすめします。

定員:100名(事前申込・先着順)

参加費:2,000円

会場:大阪市立旭区民センター 小ホール

出演:テノール:中川正崇(東京二期会会員 大阪音大講師)、ピアノ:井手智佳子(関西国際大講師)、バンドネオンとお話:松浦伸吾(大阪音大講師 神戸学院大講師)

席数200以上あるホールですが、今回も余裕をもち、100席しか使用されないので、ゆとりある贅沢な気持ちで座っていられます~

旭区には有料無料を問わず素敵な音楽イベントがたくさんあるので、子どもの頃に近くのコンサートですてきな曲や演奏家に出会って音楽好きになった方も多いと思います。

クラシック音楽には基礎から学ばないと理解できないジャンルもあるようですが、アルゼンチンタンゴの歴史は新しく、19世紀の後半にブエノスアイレスで生まれた音楽です。頭で考えるより、心と体を揺さぶられるような心地がするかもしれません。レクチャー付きで理解も深まります。どうぞよい時間をお過ごしください~

エレピを弾く黒猫です。イメージです。
エレピを弾く黒猫です。イメージです。

旭区民センター  大阪府大阪市旭区中宮1丁目11−14

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

元教育ママのリアリスト。大企業と超零細企業を渡り歩き、天国と地獄を見た女と評されるも実際は地獄Aから地獄Bにスムーズに移行しているやけくそ人生。地域愛とZIGGY愛は誰にも負けません!

ぽんたの最近の記事