Yahoo!ニュース

【カルディ】これさえあればカフェ気分がお家で味わえる『カフェドリンク』を紹介

ばち/無印・カルディで外食費を抑える主婦無印&カルディ情報 / WEBライター

カルディと無印良品で外食費を抑える主婦、ばちです!

外食費を(極力)抑えている身としては、カフェに行きたい気持ちを抑えるために、お家にカフェドリンクをいくつか揃えています。

お家でカフェ気分を楽しんでます
お家でカフェ気分を楽しんでます

カルディに行くと、カフェドリンク1杯分くらいの価格で5回くらい飲めちゃうドリンクがたくさん揃っています。

ということで今回は、これさえあればカフェ気分が味わちゃう【おすすめドリンク】をまとめて紹介しちゃいます。

ロイヤルミルクティベース

愛してやまない、ホーマーのロイヤルミルクティーベース。

これで作ったロイヤルミルクティーは、本当に喫茶店の味がするんです。笑

目をつぶれは、おしゃれな紅茶専門店で提供されたロイヤルミルクティーが自宅で飲めます。

何回紹介するの?』と思われるかも知れませんが、それくらい大好き。

しかも無糖で甘くない!良いところしかないんじゃなかな?ってくらい最高です。

シチリアン レモネードベース

夏になると喫茶店やカフェで頼みたくなっちゃうレモネードもカルディならこのお値段で、何回も飲めちゃいます。

しかも5倍濃縮タイプ。

炭酸水で割ってレモンスカッシュにするのもおすすめ!

仕上げに赤いさくらんぼとか乗せれば、もうカフェドリンクの完成です。

カフェインレス アイスコーヒー

某人気のコーヒーショップだと、ドリップコーヒーのお値段にプラスで100円取られちゃうカフェインレスコーヒーも、カルディなら355円で5杯くらい飲めちゃいます!

実はこれも大好きすぎて、リピ買いしてる商品なんです。

詳しくはこちらの記事を見てもらえると、このカフェインレスアイスコーヒーについて語っています。

バタフライピーシロップ

最近おしゃれカフェに行くとよく見かけるバタフライピーのドリンクも、気軽に楽しめるシロップが登場しています。

バタフライピーにレモンなどの柑橘系の果汁を加えると、色が変わって幻想的ですよね。

これでゼリーとか作っても、本当にキレイなんです。

これからの季節ならかき氷のシロップにするのもおすすめですよ。

ネパールアイスティー無糖

カルディにはアールグレイやセイロンのアイスティーもあるんですが、個人的に一番好きなのが、ネパールアイスティー。

実はアールグレイやセイロンには香料が入っているんですが、これだけは無添加なんです。

なのに香りもすっごく良くて、無糖!(無糖がどんだけ好きなん?って思ってませんか?笑)

暑い日にすっきりゴクゴク飲める、アイスティーです。

メロンソーダの素

カフェといえば、やっぱり外せないのがメロンソーダですよね。

そしてメロンソーダが楽しめるということは…そう!クリームソーダが作れます。笑

喫茶店やカフェでクリームソーダを楽しもうとすると600円くらい余裕でしちゃいます。

これなら、自宅で4回くらいはメロンソーダが楽しめます。

しかも、とろっとろで美味しい、本格的なメロンソーダが楽しめます。

このメロンソーダの素についても、詳しく紹介しているのでぜひチェックしてみてくださいね。

お家なら何回もカフェ気分が味わえる

ということで、カルディで購入できるカフェドリンクをまとめご紹介してみました。

気になるドリンクは見つかりましたか〜?

一度購入すれば、カフェみたいな本格的なドリンクが楽しめるものがたくさんあるので、カルディって大好きなんです。

ばちがリピ買いしている、推しドリンクを実際に作っている様子はこちらをチェックしてもらえると嬉しいです。

ぜひよければ、こちらもチェックしてみてください〜!

みなさんも自分の『推しカフェドリンク』を見つけてくださいね!

ばち

無印&カルディ情報 / WEBライター

無印良品とカルディに週一通いをして外食費を極力抑えている主婦。年間100品以上無印とカルディで散財してます。実は化粧品検定1級も持っている元美容部員なので無印コスメも発信します!

ばち/無印・カルディで外食費を抑える主婦の最近の記事