Yahoo!ニュース

【KALDI】カルディマニアが【2024年上半期】買ってよかった商品10選

ばち/無印・カルディで外食費を抑える主婦無印&カルディ情報 / WEBライター

今回は、24年上半期にカルディで買ってよかった商品、BEST10を紹介します。
何回もリピ買いしてる購入品もあるので、最後までチェックしてくださいね!

ホーマー ロイヤルミルクティベース 無糖

価格:321円(税込)

このミルクティーベースは、カルディマニアの私的カルディの殿堂入り商品です。
無糖なので自分好みに砂糖や蜂蜜を加えることができます。
冷たいミルクと混ぜてアイスのロイヤルミルクティーにしたり、温かいミルクを加えてホットのロイヤルミルクティーとして楽しんだりと、さまざまなアレンジが可能です。
バニラアイスに直接かけてアフォガード風にするのもオススメです。

白桃とジャスミンのジュレ

価格:145円(税込)

可愛らしいパッケージが目を引くこのジュレは、ジャスミンの香りと白桃の絶妙な組み合わせが魅力です。
炭酸水を加えて食べるとより、さっぱりして美味しいですよ。

一品味付チャンジャ

価格:397円(税込)

フォロワーさんからオススメしてもらって購入した、チャンジャです!
旨味がたっぷり詰まっていて、食べ応えも抜群です。
お酒のおつまみとしても、ご飯のおともとしても最適です。
初めて食べた時の感動が忘れられない一品です。

マウントハーゲン カフェインレス インスタントコーヒー

価格:1,490円(税込)

何度もリピート購入している、夜でも安心して飲めるインスタントコーヒーです。
カフェインレスのインスタントコーヒーなので、夕飯後のデザートのコーヒーゼリーも、これを使って作っています。
昼夜問わず、ホッと一息つけるコーヒーです。

ぬって焼いたらカレーパン 辛口

価格:332円(税込)

食パンに塗って焼くだけで、カレーパン気分が味わえるスプレッドです。
最初に発売されていたものに比べると、辛口の方がスパイシーです。
スライスチーズを乗せて焼くのもオススメですよ。

あまおう苺バター

価格:753円(税込)

バターと苺ジャムを一度に楽しめる贅沢な一品。
甘さ控えめで、朝食のトーストに塗るだけで食べれます。
いちごジャムとバターが一緒になっているので、忙しい朝にもぴったりですよ!

モカキリマンジャロ コーヒーゼリー

価格:278円(税込)

喫茶店のコーヒーゼリーのような本格的な味を自宅で楽しめます。
コーヒーの香りと味がしっかりと感じられ、バニラアイスと一緒に食べるのが、特におすすめです!
お家でカフェ気分を簡単に味わえました。

ラグノオ いのち 檸檬

価格:149円(税込)

カルディのレジ前でよく見かける「いのち」シリーズのレモン味。
甘酸っぱいレモンペーストが入っていて、爽やかな味わいが特徴。
甘すぎずさっぱりしているところが、お気に入りポイントです。

【冷凍】フルッタフルッタ お家でアサイーボウル

価格:311円(税込)

お家で簡単にアサイーボウルが楽しめる冷凍アサイーです。
お好みでフルーツやグラノーラを乗せると、まるでお店で食べるようなクオリティになります。
飲むヨーグルトを加えれば、某カフェのアサイードリンク気分を味わうことができます。

ソチョン 韓国伝統味付のり スタンドパック 100p

価格:448円(税込)

個包装よりも気軽に韓国海苔が楽しめるスタンドパックです。
韓国海苔好きの方にはたまらない商品で、好きなだけ楽しむことができます。
おつまみやご飯のお供としても活躍してくれますよ。

まとめ

上半期に購入してよかったカルディの商品を厳選して、10個紹介しました。
今回の投稿も、カルディのお買い物の参考にしていただけると嬉しいです。

無印&カルディ情報 / WEBライター

無印良品とカルディに週一通いをして外食費を極力抑えている主婦。年間100品以上無印とカルディで散財してます。実は化粧品検定1級も持っている元美容部員なので無印コスメも発信します!

ばち/無印・カルディで外食費を抑える主婦の最近の記事