Yahoo!ニュース

【横浜市金沢区】買えるのはここだけ!文明堂工場直売店、横浜金沢ブランド認定の手絞り「鈴かすてら」

いちみ地域ライター(横浜市)

横浜市金沢区にある文明堂食品工業直売店へ行ってきました。こちらのお店は工場に併設し、品揃えが多く、お買い得品にも出会えるので筆者もよく利用しています。

ここでしか買えない手作りの限定品「鈴かすてら」をはじめ、おすすめの商品やお店の楽しみ方を紹介します。

文明堂食品工業直売店

今回紹介するのは、横浜市金沢区の工場直売所がたくさん並ぶ人気エリアにある文明堂食品工業売店。

工場ならではの出来立てのおいしさを、地元のお客様に味わってほしいと、工場に併設された直売店があり、お買い得な「カステラの切り落とし」や、「窯出しカステラ」や「鈴かすてら」などの限定品も販売しています。

お得なカステラ切り落とし

文明堂といえば「カステラ」ですが、その種類は20種類近くもあるそうです。そして、工場直売店の魅力はお得な「切り落とし」の販売。

アウトレットのパッケージに入ったカステラの切り落としは、そのまま食べてももちろんおいしいのですが、薄いカステラが数枚入っているので、アイスを挟んでラップで包んで冷やすと夏の極上のおやつに大変身。薄い切り落としだからこそ作れる一品です。

人気の窯出しカステラ

工場売店で一番人気の「窯出しカステラ」は、毎週火・金曜日と第4金・土曜日のお客様感謝セール限定の販売品です。
この日は午後に訪問し、すでに売り切れでしたので、以前、購入した時の写真でご紹介。

「窯出しカステラ」はひとつ648円。おひとりさま2個までの数量限定ですが、売り切れてしまうので、午前中の訪問がおすすめです。

出来立てのカステラは生地がふわふわ。

でも、この「窯出しカステラ」は、通常のカステラを焼いてすぐに提供しているわけではなく、すぐに食べてもおいしいく楽しめるようにあえて開発された商品なのをご存じでしょうか。

出来立てが一番おいしいわけではないという驚き

カステラは一晩寝かせることにより、しっとりさせる工程がカステラをおいしくする秘訣。それでもやっぱり「出来立てならではの、ふわふわでほかほかのカステラを食べてみたい」というお客様の声に応えるため、「出来立てが一番おいしいカステラ」を開発したのが「窯出しカステラ」なのだそう。

そんな理由を知ると、売り切れてしまうのも納得ですね。

金沢ブランド指定「鈴かすてら」

そして筆者がぜひおすすめしたいのが「鈴かすてら」。金沢工場限定販売品で、横浜金沢区うまれのいいもの、おいしいものとして認定された「横浜金沢ブランド」のひとつです。

手絞りでひとつひとつ丁寧に型に流し、オーブンでじっくりと焼き上げた「鈴かすてら」は、ふわふわモチモチでコロンとした形もかわいい。

この日はBBQの差し入れに食後のコーヒーと。
この日はBBQの差し入れに食後のコーヒーと。

カステラはザラメですが鈴カステラはシュガーなので、手土産にすると話題性もあり喜ばれます。一口サイズなのでおやつにもぴったり。

文明堂のCMソングが流れる自動販売機

初めて行くなら敷地内にある自動販売機で購入してみてください。お金を投入すると、カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜の懐かしいCMソングが流れます。

「カンカンベア」が音楽に合わせて踊るCMは、懐かしい方もおおいのではないでしょうか。

お店の入り口には、かわいい顔はめパネルがお出迎え。今日はどんな商品と出会えるか、扉を開くのが楽しみなお店です。

「窯出しカステラ」や「鈴かすてら」などの販売日が決まった商品を購入するなら、毎週火・金曜日、お客様感謝セール(第2.4金・土曜日)を狙ってお出かけくださいね。

店舗情報
・文明堂食品工業売店
・横浜市金沢区福浦1-2-3
・045−785−0002
・9:00〜17:00
・無休(元旦休業)
・駐車場有
・金沢シーサイドライン「産業振興センター」駅 4番出口徒歩3分
公式 文明堂 (外部サイト)

地域ライター(横浜市)

愛犬とのおでかけ情報を発信する「つつじろぐ」他複数サイト運営。観光地だけではない横浜の魅力を、地元目線でお届けします。戸塚区・港南区・栄区が多めです。

いちみの最近の記事