Yahoo!ニュース

【鴻巣市】賞味期限5分! 劇場型ピザ屋さん「ネコのカネコさん」は”鴻巣に来る目的になるお店”です!

とまこ地域ニュースサイト号外NETライター(鴻巣市・北本市)

鴻巣市大間を拠点に主に週末にキッチンカーで営業している「劇場型ピザ屋 ネコのカネコさん」のご紹介です。

楽しそうにお話しながら石窯の様子を伺う店主「ねこさん」
楽しそうにお話しながら石窯の様子を伺う店主「ねこさん」

まず目をひかれるのが、軽トラックに鎮座している石窯。こちらは本物の石窯で、実際この中で、薪をくべてピザを焼きます。触ることもできて、寒い時期になると、この石窯に手を当ててお客さんが暖をとるのが、恒例となっています。

赤い看板に、メニューが並んでいますが、出店の日にはお店のインスタグラムのストーリーズで裏メニューがあることがありますので、注文前に要チェックです!

注文の仕方も案内がありますので、初めての方でも安心です。賞味期限は5分! ピザは焼きたてすぐが一番美味しいそうです! キッチンカーの前に設置されているテーブルで食べるのがおすすめだそうですよ!

注文したら、ぜひ石窯の中をのぞいてみてください! 石窯の外側は触れられる程度の温かさですが、中は火が燃え盛っています。

注文すると、その場で成形作業から見学することができます。手際よく綺麗な円になっていくピザ生地に具材を乗せていきます。

注文したのは、「えだマメとコーンと手作りベーコンのピザ」。具材を全て乗せたら、石窯で焼き上げます。

少し待てば、耳はこんがり、チーズはとろりなピザが焼き上がりました。注文からここまで、4分ほどですが、調理中は、お話上手な店主さんと会話を楽しむことができて、待ち時間はあっという間! 

焼きあがった「えだマメとコーンと手作りベーコンのピザ」です。

耳はカリっと、生地は薄めでもちっとしています。しっかり味がついた自家製ベーコンとトマトソースにえだマメとコーンがほんのり甘く、大人もお子さんも食べやすいのではないでしょうか。大きなピザですが、ぺろりと1枚食べられる飽きがこない美味しさです。

店主さんは、”鴻巣に来る目的になるお店”になるべく鴻巣市を拠点に、趣味で始めたピザ作りでキッチンカーのお店を、2021年にオープンしました。「今でもピザ作りは趣味」とおっしゃっていますが、その美味しさが評判をよんでいます。

しかし、行列に並んででもこちらのピザを食べたいのは、ピザが美味しいのはもちろんのこと、店主さんに会いに来ている方も多いのではないでしょうか。楽しそうな会話から生まれる雰囲気で、なんとなく行列を待っている間、ピザを食べながら、初めて会う周りのお客さん同士でもお話ができてしまう、一度立ち寄ると記憶に残るお店です。

ネコのカネコさんの拠点は鴻巣市大間にあるコインランドリーPARIS。出店情報や、最新のメニュー情報はインスタグラムで発信されます! 

ぜひ楽しい店主「ねこさん」に会いに行ってみてください!

劇場型ピザ屋さん「ネコのカネコさん」
営業日時、場所:インスタグラムで随時発信

地域ニュースサイト号外NETライター(鴻巣市・北本市)

埼玉県鴻巣市、北本市の身近すぎて気づいてなかった!な新発見をお届けしたい、小学生2人の母です!

とまこの最近の記事