Yahoo!ニュース

【丸亀市】1週間使って試せるソフトテニスのラケット選び。初心者でも安心のサポート

へんも地域情報発信・住職ブロガー(丸亀市)

息子が中学生になり、ソフトテニス部に入部。

これまで入部の際に購入した初心者用ラケットを使って練習していましたが、プレイヤーとしての成長に合わせて、ラケットや他の道具もだんだんレベルアップしていく必要があります。

親として何か適切なアドバイスをできたら...と思うのですが、私自身はテニスの知識はゼロ。

どんなラケットを選べば良いか、まったくわかりません。

そこで、若松屋スポーツで中学生のラケット選びについて教えていただきました。

お店の外観

金毘羅街道沿いにある、青い看板が目印。

テニスコーナー

店内にはソフトテニス用のラケットがずらり。

手に取ってみると、モデルによって重さや握った感触、重心の位置など違いがあるのはわかるのですが、素人としては何を基準に選んだらよいかわかりません。

前衛か後衛かといったポジションによる特性や、本人のプレイスタイルによって選ぶべきラケットは大きく違うそう。

1週間のレンタルラケット

いろいろと詳しく教えていただいたあと、

「じゃあ1回使ってみてから選ばれますか?」

とお声がけいただきました。

なんと、試打用のラケットを無料で1週間レンタルしてくださるのです。

あれこれ考えるよりも、道具は実際に使ってみるのが一番。

息子もいくつかに絞られた候補のうち、1本をレンタルしました。

1週間後

1週間、部活でしっかりレンタルラケットを使ってからお店に返却しました。

貸していただいたラケットがすごく使いやすかったらしく、無事に購入モデルが決定。

その後、グリップやガットなどラケット本体以外に必要なものも詳しく教えていただきました。

購入ラケットによっては、次のガット張替時にガット代が無料になるサービス券もついてきます。

ガット張替え手数料は1,100円で、10回のポイントカードが満タンになると1回無料で張り替えてもらえるそう。

使い始めたあとのサポートも手厚く、安心ですね。

その他店内の様子

今回はテニスラケットについて教えていただきましたが、他のスポーツの用品も取り扱い豊富。

1階はテニスの他にもバドミントンやサッカー、各種サポーターなどが並んでいます。

武道用品も各種取り扱い。

2階にあがると、陸上や野球用品がたくさんあります。

足のアーチ測定などもできるようで、個人的にはこちらも気になります。

支払いはクレジットカードや各種バーコード決済にも対応。

気になることをいろいろ質問しても、すべて丁寧かつ明確に教えていただけたのでとても安心してラケットを選ぶことができました。

また次のステップに進んで、ラケットの買い替えが必要になったときにもお世話になりたいなと思います。

______________________________
若松屋スポーツ
______________________________
住所   | 香川県丸亀市中府町5丁目5-35
電話   | 0877-23-4578
営業時間 | 9:00~19:00
定休日  | 水曜日
URL   | 若松屋スポーツInstagram

地域情報発信・住職ブロガー(丸亀市)

かつて、お坊さんは「地域の相談役」としてさまざまな情報を集め、地域の中で活躍していました。時代が変わりその役割も失われつつありますが、ネットでの情報発信により再び現代的な形で地域の役に立てるのではと考えています。丸亀市で約400年続いてきた寺院の住職として、また3児の父親として地元丸亀の魅力を紹介していきます。地域のイベントやステキなお店の情報など、丸亀で楽しく過ごすお手伝いができれば嬉しいです。

へんもの最近の記事