Yahoo!ニュース

タイガー・ウッズの2020年始動日程と「19ドル92セントの粋なはからい」

舩越園子ゴルフジャーナリスト/武蔵丘短期大学・客員教授
リビエラは「すべてが始まった場所」。ウッズの人生とキャリアにおける特別な場所だ(写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ)

 昨年末の12月30日に44歳になったタイガー・ウッズ。注目されていた2020年の始動スケジュールが正式に発表され、何かと話題を呼んでいる。

 ウッズの今年の米ツアー初戦となるのは1月23日から26日に開催されるファーマーズ・インシュアランス・オープン。試合会場のトーリーパインズ(米カリフォルニア州)はウッズがこれまで同大会7勝を挙げ、さらに2008年全米オープンを制した相性抜群のコースだ。

 3度目の腰の手術で2016年を完全欠場後、1年5か月ぶりの復帰戦に選んだのは2017年のこの大会だった。そのときは予選落ちを喫し、同年4月に4度目の腰の手術を受けて再び戦線離脱した。

 その後、2018年に復帰戦となったのも、やはりこの大会だった。その年の秋に、ウッズは最終戦のツアー選手権で5年ぶりの優勝を飾った。そして翌2019年4月にマスターズを制して、メジャー15勝目を挙げた。

 こうしてみると、ファーマーズ・インシュアランス・オープンはウッズのキャリアにおいて、何度も大きな意味をなしてきた。今年も、この大会からウッズの何かが始まる予感がする。

【「大会格上げ」と「レジェンド化」】

 2020年のウッズの2戦目となるのは、ロサンゼルス郊外のリビエラCCで2月13日から16日に開催されるジェネシス招待だ。同大会をサポートするのはウッズが率いる「TGR財団」。ウッズ自身は大会ホストを務めている。

 そして、この大会はこれまで「ジェネシス・オープン」という名称だったが、今年から「ジェネシス招待」に変わった。

 この変化は大会の「格上げ」を示している。出場選手数は144人から120人へ絞られ、少数精鋭のエリートフィールドにすることで「格式の高い大会」という色合いが濃くなる。そうすることでスポンサーや協力企業も増え、大会のイメージや印象も向上されていく。

 こうした変化は、ジェネシス招待をアーノルド・パーマー(故人)の大会「アーノルド・パーマー招待」やジャック・ニクラスの大会「メモリアル・トーナメント」と同等化するもので、ひいてはウッズをパーマーやニクラスと並ぶレジェンド化するものでもある。

「この大会が来るべきところまで、ついに来たという感じ。とても嬉しい」

 ウッズは手放しで喜んでいる様子だ。

【粋なはからい】

 ところで、このジェネシス招待は、かつてはニッサン・オープンと呼ばれていた。そして、ウッズが生まれて初めて出場した米ツアーの大会は、1992年のニッサン・オープンだった。正確には、その際は「ニッサン・ロサンゼルス・オープン」という名称だった。

 16歳のアマチュアだったウッズは72-75で予選落ちとなったが、それがウッズのキャリアの原点となり、その経験があったからこそ、ウッズが今、メジャー15勝、通算82勝を挙げてレジェンドと化していることは間違いない。

「リビエラは僕のすべてが始まった場所だ」

 リビエラCCと1992年大会がウッズのキャリアの「起点」となったことを記念して、今年のジェネシス招待の入場チケットの値段は「19.92ドル(約2100円)」からスタートさせるという。

 米ツアーと米ゴルフ界、そしてウッズが考えることは、なんとも粋である。 

ゴルフジャーナリスト/武蔵丘短期大学・客員教授

東京都出身。早稲田大学政経学部卒業。百貨店、広告代理店勤務を経て1989年に独立。1993年渡米後、25年間、在米ゴルフジャーナリストとして米ツアー選手と直に接しながら米国ゴルフの魅力を発信。選手のヒューマンな一面を独特の表現で綴る“舩越節”には根強いファンが多い。2019年からは日本が拠点。ゴルフジャーナリストとして多数の連載を持ち、執筆を続ける一方で、テレビ、ラジオ、講演、武蔵丘短期大学客員教授など活動範囲を広げている。ラジオ番組「舩越園子のゴルフコラム」四国放送、栃木放送、新潟放送、ラジオ福島、熊本放送でネット中。GTPA(日本ゴルフトーナメント振興協会)理事。著書訳書多数。

舩越園子のゴルフここだけの話

税込550円/月初月無料投稿頻度:週2回程度(不定期)

米国ゴルフ取材歴20年超の在米ゴルフジャーナリストならではの見方や意見、解説や感想、既存のメディアでは書かないことがら、書けないことがら、記事化には満たない事象の小さな芽も含めて、舩越園子がランダムに発信するブログ的、随筆風コラム。ときにはゴルフ界にとどまらず、アメリカの何かについて発信することもある柔軟性とエクスクルーシブ性に富む新形態の発信です。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

舩越園子の最近の記事