Yahoo!ニュース

【京都】オリエンタルなラウンジで春を堪能。いちごと桜のアフタヌーンティー《ダーワ・悠洛 京都》

Gaya Sachikoアフタヌーンティーゆるゆる愛好家

こんにちは。

関西を中心にアフタヌーンティー巡りをしているgaya.sachiko(ガヤサチコ)です。

今回は、本当は秘密にしておきたいくらい、お気に入りのホテルアフタヌーンティーをご紹介します。

《 Blooming Strawberry, Blushing Sakura Afternoon Tea 》

大政奉還の行われた年“1867”を名前に冠し、まるでタイムトラベルをしたようかモダンレトロなラウンジ&バー。

3月からスタートしたアフタヌーンティーは「大人の隠れ家」のような空間で、いちごを使用し、桜の繊細な美しさも表現したティーフーズが楽しめる内容です。

アフタヌーンティーの詳細

~ウェルカムドリンク~

◇ウェルカムドリンク・桜(ノンアルコールロゼ スパークリング,バイタルグレープフルーツ)

ウェルカムドリンクはさくらの風味を生かしたティーモクテル。一足早く春を感じる、爽やかな味わいです。

~ケーキスタンド上段~

◇桜ストロベリースフィア

◇ボンボンショコラ

◇ストロベリーアーモンド抹茶タルト

~ケーキスタンド中段~

◇ストロベリーピスタチオ

◇桜ピーチ

◇レモンオリーブオイルケーキ

スイーツは桜色が多く、オリエンタルな盛り付けが施された美しいアート作品のです。

いちごと相性の良いピスタチオや、京都らしく抹茶や柚子も使用。色合いもピンクと新緑のような緑が映えた逸品揃いです。

~ケーキスタンド下段~

◇チキン,アヴォカド,苺,フェタチーズ

◇鰆,カリフラワー,苺,ヘーゼルナッツ

◇春巻き,スペアリブ,苺,カカオニブ

◇キッシュ,桜海老,菜の花

セイヴォリーも春に春を迎える鰆や桜海老が使用され豪華です。食べ応え十分なので、ランチとしても満足できるボリューム!

旨みたっぷりのチキン、春つながり?の春巻きなど、美味しくて春爛漫なお料理ばかりです。

~ドリンク~

◇ドイツの紅茶ブランド「ロンネフェルト社」の紅茶・ハーブティー

◇イタリア「illy」エスプレッソ豆を使用したコーヒーやラテ

種類を変えてお代わり自由です。

ドリンクは美しい茶器で香り高い紅茶やハーブティーを堪能できます。

コーヒーも深くコクのある味わいです。おすすめは美味しいコーヒーを使用したラテ、キャラメルラテやアマレットラテなど、バーならではのカクテルのようなラテの種類も多いので、ぜひ色々と試してみてください。

《 アクセスも抜群!映えスポットとしても人気のホテル 》

ホテルは京阪三条駅2番出口から徒歩約2分。京都散策の際にはぜひ、お立ち寄り下さいね。

ロビーにはなんと竹林、京都らしい和の雰囲気やモダンレトロな写真が撮れると人気のフォトスポットもたくさんありますよ♪

ホテル外観
ホテル外観

《ホテルの詳細》

▷ホテル公式サイト

https://www.dhawa.com/hotels/dhawa-yura-kyoto
所在地:京都市東山区三条通大橋東入大橋町84番地
アフタヌーンティーの開催期間:2023年3月1日~2023年4月30日(日)
アフタヌーンティーの開催時間:12:00/ 15:00の2部制(ドリンクのラストオーダー1時間30分)
料金:¥5,500、乾杯シャンパーニュ付き¥7,700、シャンパーニュ&紅茶フリーフロー¥12,500(全て税サ込)

アフタヌーンティーゆるゆる愛好家

「自分にご褒美」というワードが大好き。関西を中心に、年間で約150件ほどアフタヌーンティー巡りする愛好家です。同じくアフタヌーンティー好きの方、ホテルスイーツ情報、プチ贅沢グルメなど「別世界」「癒しの場所」選びの参考になればうれしいです。

Gaya Sachikoの最近の記事