Yahoo!ニュース

【全部500円以下】実は釣りに使える、業務スーパー食材3選

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

今回は業務スーパーで500円以下で買えて、なおかつ釣りエサとして使うと魚が良く釣れる食材を3つご紹介します。

コスパ良く釣りを楽しみたい方は、ぜひご覧ください。

① 冷凍イワシ

業務スーパーには、約200円ほどで大容量の冷凍イワシが売っています。

内容量は500gで中には15cmほどの立派なイワシが入っており、釣りエサとして使うと色んな魚が狙えます。

匂いが強いため、魚を集める力も抜群でおすすめです。

釣れた魚

カサゴ

冷凍イワシを一口サイズに切って使えば、カサゴなどの根魚が食いついてきます。

1年中釣れるので、初心者の方にも釣りやすい魚。

アナゴ

イワシの匂いに集まってくるのがアナゴ。

50cmを超えると引きも強く、食べても美味しいです。

のんびりとぶっこみ釣りで狙うのがおすすめ。

② 冷凍シシャモ

業務スーパーには、約300円ほどで大容量の冷凍ししゃもが売っています。

内容量は500gでパッケージ内には15cmほどの立派なししゃもが入っており、冷凍イワシと同じく色んな魚が狙えます。

万が一、冷凍イワシが売り切れている場合は冷凍ししゃもを使うのがおすすめです。

釣れた魚

チヌ

冷凍イワシを半分に切ってズル引きすると、チヌが狙えます。

40cmを超えると引きも強く楽しめます。

タチウオ

秋~初冬にかけては、ししゃもを使って、夜のウキ釣りをするとタチウオが釣れます。

釣って楽しい、食べておいしい超人気ターゲットです。

③ 冷凍アサリ

「むきあさり」と書かれた冷凍アサリが約450円ほどで売られています。

内容量は500gで、むき身状態の立派なアサリがたくさん入っています。

堤防で使えば、いろんな魚が狙えます。

釣れた魚

カワハギ

冷凍アサリで狙える一番のターゲットはカワハギ。

口が小さいので針にかけるのが少し難しいですが、その分ゲーム性も高く、何より食べて美味しい魚です。

業務スーパー食材で大物を釣った動画

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、業務スーパー食材で大物を釣って美味しく食べた動画を公開しています。

カンタンな釣り方や仕掛けの紹介もしているので、ぜひご覧ください。

今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。

>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事