Yahoo!ニュース

【ファミマ】ミントの清涼感がものすごい…!ミント味の板チョコとココアクッキーの爽やかクリームサンド

たまこ@コンビニスイーツコンビニスイーツレポーター

こんにちは。
コンビニスイーツレポーターのたまこです!
新作中心に、コンビニスイーツを
毎日1個ずつ詳しくレポしています。

今日のスイーツ

さて、本日レポするスイーツはこちらです!

ファミリーマート
パキッと食感!チョコミントサンド
250円(税込)

沖縄県を除くファミリーマートで
2024年5月21日発売。

分厚い板チョコとクッキーの間に
クリームを挟んだインパクト抜群な
スイーツシリーズに、初の
チョコミントが新登場しました!

好みのかなり分かれるチョコミント。
筆者自身普段は選ばない味ですが
今回は好奇心に負けて購入。

一体どんな味なのか、
いつも以上にドキドキしております…!

パッケージ情報

パケ裏はこちらです。

この商品の製造者は、
山崎製パンさんです。

原料には、ミントそのものは
含まれていない様子。

超分厚く巨大な板チョコとクッキーで
クリームを挟んでいるため、
カロリーは300kcal超えです。

脂質・糖質共に
なかなか高めですね!

見た目のレポ

上から!
上から!

正面から!
正面から!

細長い形のこの一品、
上から見るとまさにミント色…!

スイーツではなかなか見られない
涼やかな色味ですね♪

重さは59gでした。

裏側はこんな感じ。

ココアクッキーの表面は硬めで
カリッとした焼き目が付いています。

半分にカットして断面をチェック。

ココアビスケット入りの
ミントチョコの下には

淡いブルーのミントクリームと
その中心にチョコクリームが
隠れています!

底のココアクッキーは
断面を見るとしっかり分厚く
ふかふかしているのが分かりますね。

それでは、いただきます!

味のレポ

ミントチョコは、
中に入ったココアビスケットの
シャリシャリ食感が楽しい♪

ミントの清涼感ある香りと
舌先のひんやりとした感覚がすごい…!

それでいて
ミントの辛さは感じられないため
刺激が苦手な方も安心です。

香りは完全にミントですが
味はまろやかなホワイトチョコ♪

甘めの味ですが、
ミントの風味のおかげで
かなりすっきりと食べられます!

サンドされたミントクリームは
ぺったりと油脂感が強く固めで
バタークリームのような質感です。

チョコよりは清涼感ひかえめですが
ミルクっぽい甘さの中に
ほんのりミントを感じます。

そして中心部のチョコクリームは
チョコソース並みにねっとり濃厚!

甘めのチョコかと思いきや
甘さは割とひかえめで、
その分カカオがぎゅっと詰まった
濃密チョコレート味です。

やさしいミントと本格チョコで
落ち着いたチョコミント味ですよ♪

底のココアクッキーは
表面サクッと中ほろほろ。

分厚い上に割とハードなので
重たく感じるかな?と思いきや!

甘めなココア風味の一方で塩気もある
塩チョコみたいな味わいがクセになり
どんどん食べ進めてしまいます♪

まとめ

分厚く甘い板チョコに
油脂感強いクリームに
分厚いザクほろクッキーと
初夏には重いな、という要素まみれなのに

ひんやり、すーっとした清涼感と
クッキーの塩気のおかげで
全く苦しむことなく爽やかに完食っ♪

ただ、チョコミント耐性の少ない筆者は
どうしても「歯磨き粉…」
と思ってしまったため、

チョコミントそこまで得意じゃないわ、
という方にはちょっと厳しいかもしれない!

逆に、チョコミント好きも
満足できるミント感なのではないかな
と感じました!(多分だけど!)

チョコミント好きさんはぜひ
ファミリーマートで
さわやかなミント色のパッケージを
探してみてください♪

〈商品情報〉
パキッと食感!チョコミントサンド
250円(税込)
販売場所:ファミリーマート
※沖縄県を除く
発売日:2024年5月21日
製造者: 山崎製パン株式会社
→ファミマ公式サイト 商品情報

コンビニスイーツレポーター

コンビニスイーツを食べに食べまくる神奈川在住のケーキ屋販売員。新作を中心にコンビニスイーツレポをしています!モットーは“詳しく”“正直に”。Instagramでは動画入りでさくっとレポ。気になるけど買おうか迷う…という方のガイドブックになるべく活動中!どうぞよろしくお願いします。

たまこ@コンビニスイーツの最近の記事