Yahoo!ニュース

【名古屋市北区】保護猫カフェ「ねこへやta助」で「上半期ファン投票」を2024年6月30日まで開催中

フクザワマキコ地域ニュースサイト号外NETライター(名古屋市)

名古屋市北区大曽根2丁目の大曽根商店街(オズモール)にある保護猫カフェ「ねこへやta助」では、2024年6月1日(土)~6月30日(日)まで、「ねこへや!上半期ファン投票」を開催中です!

「ねこへやta助」は、2024年1月9日に「つどいタウン」3階にグランドオープンした保護猫カフェです。毎日譲渡会を開催しているほか、“ねこ飼いリノベ”として、部屋にキャットウォークなどの、猫用アイテムを取り付けるリノベーション提案を行なっています。

まずは「つどいタウン」1階の「喫茶はじまり」で、入場料(ドリンク代込)を払い、ドリンクを手に持って3階へと上がります。

3階店内は靴を脱いで上がります。靴下の着用を忘れずに!

3階へと続く階段には猫の足跡がデコレーションされています。

3階受付で注意事項を確認します。

写真撮影はOKですが、フラッシュはNGです。

明るい店内では猫たちがのんびりくつろいでいました。

壁に沿うタイプのキャットタワーや、

窓際の猫通路、キャットステップ。

猫用アイテムはオーダーメイドになるので、気になった方はスタッフさんか「nekoAI」に相談してみてくださいね!

入店すると同時に「ねこへやta助」の長老・ネル君(12歳)が鳴きながら寄ってきてくれました! 膝に乗ってきてくれたりと、とても人懐っこいです。そんなネル君ファンも多く「上半期ファン投票」でも現時点でトップなのだそうです!

たろう君(7歳)もスリスリしてくれます! わがままボディが愛くるしいですよ。

たろう君の兄弟のじろう君(7歳)です。じろう君はクールな性格なので、たまに寄ってきてくれた時がラッキーチャンス! この日は窓の猫通路でのんびりおやすみ中でした。

さみちゃん(4歳)。4歳にしてこの貫禄ですが、人間が大好きで撫でてもらいたくて寄ってきてくれるそうです。この日はとても眠たかったようで、入眠直前の写真です。

シルクちゃん(1歳)です。シルクちゃんもネル君と一緒に一番最初に出迎えてくれました。遊び盛りなので猫じゃらしでたくさん遊んであげましょう!

※提供:ねこへやta助様
※提供:ねこへやta助様

なめこ君(6歳)です。この日はどこかに隠れていて姿が見られなかったのですが、警戒心が強めなので会えたらラッキーかも?

現在、「ねこへやta助」では6匹の保護猫が在籍していますが、基本は10匹以下で譲渡状況や新たに保護された猫が増えたりなどで、変動があるそうです。お店のInstagramで随時発信しているので要チェックです。保護猫のお迎えを検討中の方はスタッフさんまでお問い合わせくださいね。

ポイントカードもあります。10ポイントたまるとサービス券かta助グッズがもらえますよ。もし、家で猫が飼えなくても「ねこへやta助」に行けば、人懐っこい在籍猫たちとの触れ合いが楽しめますよ!

帰る際に、スタッフさんから猫シールをもらえるので、自分の“推し猫“を決めたら階段壁に貼られているポスターにシールを貼ってファン投票ができます。ファン投票で1位になった子のパーティーイベントは8月開催予定です。また、2024年6月20日(木)~7月7日(日)まで猫型短冊で願いを書く七夕イベントも始まります。ぜひ「ねこへやta助」へ、足を運んでみてくださいね!

ねこへやta助
住所:愛知県名古屋市北区大曽根2丁目9-57つどいタウン3階
営業時間:10:00~19:00(最終入場18:00)
定休日:水曜
公式サイト
公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(名古屋市)

動物と美味しいものとお酒をこよなく愛すフリーライターです。2024年2月より地域ニュースサイト号外NETにて、名古屋市北区・東区を担当しています。地域の面白いニュースを探して、自転車で走り回る日々を送っております。

フクザワマキコの最近の記事