Yahoo!ニュース

【実食】セブン-イレブンの特撰から欧風になって何が変わった!?有名店監修のカレーを食べてみました!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

セブン-イレブン

ルー・ド・メール監修 欧風ビーフカレー

ルー・ド・メール監修の欧風ビーフカレーです。

580円(税込626.40円)

2023年07月30日(日)以降順次発売

熱量:797kcal、たんぱく質:27.0g、脂質:29.7g、炭水化物:108.8g(糖質:101.9g、食物繊維:6.9g)、食塩相当量:3.2g

販売地域:全国

セブンイレブン出典

===実食===

もっとカレーが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

以前に購入した商品は2023年2月26日発売で商品名がルー・ド・メール監修 特選ビーフカレーでした↓ ※下は過去の画像です。

温めてみました。 ※ここから下は現在の画像です。

開けて、分けてみました。

セパレートタイプなのでカレーご飯に注ぎます!!

完成しました!!

500mlペットボトルとの比較です。

牛肉がゴロゴロしてますっ!!

牛肉です。

ご飯と一緒に美味しくいただきますっ!!

===感想===

ルー・ド・メール監修欧風ビーフカレーです。以前の購入が2023年2月27日発売だったので、約5ヶ月近く経っておりますが、価格が750円(税込810円)から580円(税込626.40円)に商品名がルー・ド・メール監修 特選ビーフカレーからルー・ド・メール監修 欧風ビーフカレーへと変わっております。特選から欧風に変わっておりますが、凄いのは物価高騰のこの時期に価格が下がった事だと思います。以前は商品説明に国産牛肉の言葉が入ってましたが、今回は入っていない事から色々と変えたの知れませんが、特選でも欧風でも個人的は価格が安い方が嬉しいです。以前と変わらずゴロゴロとした牛肉が入っていますし、食べ応えもしっかりとあります。味も辛味はそこそこに旨味がしっかりとある美味しいカレーでした。ぜひルー・ド・メール監修欧風ビーフカレーを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★☆☆☆(10点中7点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

===関連情報===

セブン-イレブンでは他にもニッポンの熱い夏!カレーの祭典の対象商品を食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

エリックサウス監修 ビリヤニ

銀座デリー監修 カシミールカレー

銀座デリー監修チキンカレードリア

銀座デリーストロングドライカレーおむすび

魯珈監修 ろかプレート

魯珈監修 スパイシーカレー&魯肉飯おむすび

荻窪トマト監修 スパイスビーフカレー

欧風カレーパン

お店で揚げたカレーパン

爽やかなスパイス香る バターチキンカレー

冷しトマトカレーうどん 豆乳仕立て

奥芝商店監修 海老だしスープカレー味ラーメン

旧ヤム邸スパイスカレー風味スナック

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事