Yahoo!ニュース

【要注意】ナイスショットの言い過ぎはマナー違反!?何でもかんでもナイスショットと褒めるのはNGです!

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

ラウンド中に同伴者が良い球を打った際には「ナイスショット」と掛け声を掛けることは、ゴルフにおける第一のマナーと言っても過言ではない。

このような掛け声が多いと組の雰囲気も良くなり、皆が気持ちよくラウンドできるものだ。

しかしここで気を付けておきたいことがある。それは何でもかんでもナイスショットと声をかけないということだ。

何でも同伴者を褒めようとナイスショットと声をかけると、反対に同伴者から反感を買ってしまう恐れがある。

ナイスショットではないが、結果的には良いところに1t場合には「OK」などの掛け声に変えると良いだろう。

なお競技ゴルフにおいてはナイスショットの掛け声をしない人の方が多い。これはそのショットが本当にその人にとってのナイスショットかどうかはわからないからだと言われている。マナーに厳しい競技ゴルフにおいては、むしろナイスショットは言わない方がマナー違反にならないと考えている人も多いのだ。

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事