【大和郡山市】防災意識をさらに高め安全で安心な一年を送れることを願って圧巻のいっせい放水をご覧あれ!
私たちが安全で安心して生活できることを願い、また消防団員の安全祈願と団結、士気を高める新春の恒例行事『大和郡山市消防出初式』が大和郡山総合公園で行われます。
屋外では目を見張る消防車両の分列行進といっせい放水が披露されます!
出初式の歴史
毎年一年の初めに開催される「消防出初式」は江戸時代から始まりました。江戸時代の「江戸」は火事が頻発し、幕府によって消防組織の火消が制度化されていきました。しかし、明暦の大火では火の勢いを食い止められず、江戸城天守閣を含む江戸の大半が消失し、たくさんの犠牲者が出ました。そのため、明暦の大火の翌年に新たな消防組織として定火消が制度化。その中の4組の定火消が1月4日に上野東照宮に集結し、気勢をあげたのが「出初」と呼ばれ、儀式化されるようになりました。この様子を見て、復興活動をする当時の江戸っ子たちは大いに励まされたとか。現在は各自治体で市民・消防団員の安全と防災意識を高める意味合いで「消防出初式」が行われています。
『令和7年大和郡山市消防出初式』が行われる大和郡山市総合公園
屋内式典は「金魚スクエア」屋外式典は「ホウワグラウンド」で行われます。
過去開催の様子
『大和郡山市消防出初式』の屋外式典会場では、目を見張る消防車の分列パレードやいっせい放水が行われ、昨年は約300人の一般観覧者が訪れました。多くの子供連れの観覧者が、式典終了後に消防団員の説明を聞きながら、消防ポンプ車や救急車を見学したり、記念撮影を行っていたそうです。普段はなかなか見れない消防車を間近で見ることができるので、子供さんのテンションも上がり、はては未来の消防士さんの誕生となるかも!
一年のスタートに私たちの生活を守ってくれる消防団員さんに感謝しつつ、迫力のある消防車によるイベントをぜひご覧になってくださいね!
『令和7年大和郡山市消防出初式』
日時:令和7年1月12日(日) 午前9時30分〜11時30分 ※屋外式典は10時50分ごろから実施を予定
場所:大和郡山市総合公園施設(大和郡山市矢田山町2)
屋内式典会場:金魚スクエア(多目的体育館)
屋外式典会場:ホウワグラウンド(多目的運動場)
駐車場:有り
アクセス:・近鉄郡山駅から奈良交通バス、JR大和小泉駅東口行き「市営グランド前」下車すぐ
・JR大和小泉駅東口から奈良交通バス、近鉄郡山駅行き「市営グランド前」下車すぐ
お問い合せ:大和郡山市 災害対策課 災害対策係
TEL:0743-53-1151(内線629・630)