Yahoo!ニュース

【富士市】七夕風鈴まつりは8月31日まで開催中! 夏参り限定御朱印もありますよ。

あけぽん地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

七夕は7月7日ですが旧暦の七夕は8月4日です。

7月にお知らせしましたが、富知六所浅間神社では、2022年8月31日まで七夕風鈴まつりが開催中です!

皆さんは風鈴をご覧になられましたか?

今シーズンの風鈴まだ見てない方は是非、お参りがてらお出かけしてみてくださいね。

2000個以上の風鈴が出迎えてくれますよ。

七夕風鈴祭りのクリアファイル
七夕風鈴祭りのクリアファイル

現在も風鈴の奉納を受付中です。

筆者は奉納した際に、コイズミチアキさんがデザインした七夕風鈴祭りのクリアファイルをいただきました。

筆者が訪れた日の様子をご紹介します。

まずは初日、7月7日の昼間の風鈴。

拝殿の前や周りに風鈴が飾られています。

2000個以上の風鈴
2000個以上の風鈴

2000個以上の風鈴は音、五感で涼しさを感じられます。

夏参り限定の御朱印帳
夏参り限定の御朱印帳

青空の下に風鈴が映えます!

筆者は夏参り限定の御朱印帳を拝受しました。

尚、こちらは領布終了しました。

神々しい 静かな境内
神々しい 静かな境内

こちらは夜の様子です。

境内から拝殿がライトアップされている様子が分かります。

お見逃しなく ♪
お見逃しなく ♪

カラフルで可愛くきれいです
カラフルで可愛くきれいです

手水舎の風鈴も見てくださいね。

風鈴越しに月が輝いています
風鈴越しに月が輝いています

神秘的な印象。

昼間とは違う景色が楽しめます。

音色も素敵ですよ
音色も素敵ですよ

夜の風鈴も風情があってステキですよ。

夏参り限定御朱印「煌めく天の川」
夏参り限定御朱印「煌めく天の川」

7月は書家の宮久保胡蝶さんデザインの書き下ろし夏参り限定御朱印「煌めく天の川」が領布されました。

こちらの御朱印の「煌」の文字を宮久保さんが直接書入れするそうです。

8月13日と27日の2日間限定になります。

御朱印を集めている方、目の前で生で書いていただけるチャンスです。

お見逃しなく!

※宮久保胡蝶様からの提供
※宮久保胡蝶様からの提供

7月に続き、8月も宮久保さんデザイン書き下ろしの御朱印が領布されています。

8月はクリア御朱印です。

神社印も手書きになっていて、完全オリジナルの御朱印です。

※宮久保胡蝶様からの提供
※宮久保胡蝶様からの提供

クリア御朱印はライトアップした風鈴にかざすと色が変化します。

ほかにも8月に領布されている御朱印が沢山ありますよ。

復刻御朱印帳もありますよ。

宮久保胡蝶氏書き下ろし クリア御朱印「天の川」
見開き御朱印「風鈴の夏音」
8月朔日参り御朱印「花火」
8月月参り御朱印「夏野菜」
七夕特別御朱印「織姫」「彦星」
季節の御朱印「向日葵」「富知六所浅間神社、三日市浅間神社」
富士山御朱印「富知六所浅間神社、三日市浅間神社」
クリア御朱印「富士山と風鈴」
宮久保胡蝶氏書き下ろし「煌めく天の川」
富知六所浅間神社、三日市浅間神社の通常御朱印
復刻御朱印帳 全6種
「七夕短冊お守り」

気になる方は、Instagramをチェックしてみてくださいね。

8月13日は台風の影響で大雨が予想されます。

ご無理のない参拝をお願いします。

富知六所浅間神社(三日市浅間神社)

富士市浅間本町5-1

0545-52-1270

地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

埼玉生まれ。千葉・神奈川・埼玉・栃木・茨城を経て、2002年より静岡県富士市民。好奇心旺盛でドライブ・温泉・神社仏閣・イベントが大好き。得意なことは情報収集。2019年10月より【号外NET富士市・富士宮市】のライター。2021年10月より【Yahoo!ニュース】地域クリエイター富士市担当。

あけぽんの最近の記事