Yahoo!ニュース

多摩東京移管130周年記念130個の宝物(たまらん)を探せ!たまトレジャーハント(国立市・多摩全域)

国立はぴすぽ地域ライター(国立市・国分寺市)

多摩地域は今年、東京に移管して130周年を迎えました。その記念イベントの一つ、多摩東京移管130周年記念デジタルスタンプラリー「130個の宝物(たまらん)を探せ!たまトレジャーハント」が、7月22日(土)からスタート!

たまトレジャーハント ボード
たまトレジャーハント ボード

まずは、多摩エリア130箇所の施設に設置してあるこのボード、またはのぼりを探して、QRコードを読み込んでください。こちらは旧国立駅舎の広間に設置してあるボードです。

多摩トレジャーハント のぼり
多摩トレジャーハント のぼり

矢川プラスでのぼりを発見!

スタート画面
スタート画面

QRを読み込むと、このスタート画面が現れます。まずは「タップしてスタンプをゲット!」しましょう。スタンプを3個以上集めると、10月28日(土)・29日(日)に立川駅北口サンサンロードで開催する、多摩東京移管130周年記念イベントの会場で、抽選に参加できます。

くにニャン
くにニャン

そして、各地域のキャラクターが登場するので、一緒に撮影ができます。国立市は「くにニャン」。もちろん、自撮りで一緒に撮影することもできます。

旧国立駅舎展示室にて
旧国立駅舎展示室にて

キャラクターの大きさも自由に変えられます。たまに、たまらんにゃ~も登場する場所があるらしいですよ。ぜひ、多摩エリアの魅力的な場所を巡って、多摩の宝物(たまもの)を発見してみてください。

さらに、多摩の魅力発信プロジェクトInstagramをフォローして、撮影した写真に「#たま130」を付けて、投稿すると、抽選で「たまらんにゃ~」のぬいぐるみをプレゼント!多摩の各地にどんなキャラクターがいるのでしょう?投稿を見るのも楽しみです。

多摩東京移管130周年記念デジタルスタンプラリー
130個の宝物(たまらん)を探せ!たまトレジャーハント
投稿期間:7月22日(土)~10月29日(日)
詳細:公式サイト

地域ライター(国立市・国分寺市)

国立市&国分寺市の 楽しい!美味しい!面白い!ハッピー情報をお届けします。

国立はぴすぽの最近の記事