Yahoo!ニュース

【名古屋市】和製ハロウィン!?2024年9月21日(土)『お月見どろぼう』開催!街歩きで地域活性化

まなびと地域情報発信クリエイター(名古屋市)
大盛況だった2023年のおつきみどろぼう

2024年の中秋の名月は9月17日(火)
それにちなんだお月見どろぼうという行事をご存じですか?
中秋の名月(十五夜)に限って、「月の使者である子ども達は、お月見のお供え物を盗んでよい」という古くからの習わしです。
お供え物を盗まれた家には福が訪れ、繁栄するといわれています。
五穀豊穣を願い、自然の恵みへの感謝を表す伝統行事ですが、愛知県内では日進市や長久手市、名古屋市東部の一部に残るものの、見かけることは少なくなりました。

しかし、名古屋市北区周辺では地元商店を中心に、『お月見どろぼう』が地域活性化&街歩きイベントとして復活。
地域を巻き込んだ和製ハロウィンともいえる一大イベントへ進化し、話題となっています。

第3回目となる今年は、2024年9月21日(土)に開催が予定されています
会場は約30ヶ所と、昨年の1.5倍に増え、さらに盛り上がること間違いなしです。

大盛況だった昨年の様子をご紹介

2023年お月見どろぼうの様子 コロッケ屋みね
2023年お月見どろぼうの様子 コロッケ屋みね

発起人は、コロッケ屋みねさん。(昨年のお月見どろぼう紹介記事はこちら。)

2022年に初めて自店舗のみでお月見どろぼうを開催されました。
翌年2023年は賛同者が増え、近隣の約20店舗が参加。地域の子どもたちを中心に600名以上が街を行きかう大盛況となりました!
普段は人通りの少ない路地にも、楽しそうに歩く親子連れの姿が見られ、その賑わいぶりは地元メディアにも取り上げられるほど。

2023年お月見どろぼうの様子 まなみ古書店
2023年お月見どろぼうの様子 まなみ古書店

筆者も我が子とともに参加しましたが、いたるところに笑顔があふれる様子を目の当たりにして感動しました。
街の魅力を再発見できた楽しい一日でした。

2023年お月見どろぼうの様子 hobo bakery
2023年お月見どろぼうの様子 hobo bakery

【お月見どろぼう2024 開催概要】

【日時】 2024年9月21日(土)

【対象】 小学生以下のお子さん

【時間】 各会場によって、開催時間が異なりますのでご注意ください。

【場所】 名古屋市北区、西区、東区の一部※詳しくは下記マップ参照

参加のルール 

  • あるいてまわること。
  • このポスターがはってあるおみせや、おうちをさがそう。
  • げんきに「おつきみどろぼうです」と、いおう。
  • おそなえものは、ひとつだけもらうこと。
  • とちゅうでおかしをたべたら、ごみはもちかえること
会場に用意されるゴミ箱。NO!ポイ捨て 楽しい思い出は、楽しいまま残したいもの
会場に用意されるゴミ箱。NO!ポイ捨て 楽しい思い出は、楽しいまま残したいもの

参加店一覧&散策マップ

北区~東区 散策マップ
北区~東区 散策マップ

各店のInstagramやHP等のリンクを貼りましたので、どんなお店なのか、ぜひチェックを!
※散策マップは参加店舗でも配布されています。お買い物のついでにぜひ入手してください。

北区・東区の参加店はこちら↓

※番号はマップの場所を表しています。

yup(お菓子、おもちゃ)13~18時

③つるがさんの家(お菓子)13~18時

六識珈琲店(お菓子)13~18時

ごほうびおむすび(お菓子、おもちゃ)10~17時

金城市場(おもちゃなど)10~16時 

藍風珈琲店(お菓子)13~17時

志賀ちとせ保育園(お菓子)13~18時

愛集酒場 其々(お菓子など)10~17時

まなみ古書店(絵本)13~18時

チーム草刈り(お菓子など)13~18時

⑫ながたさんの家(お菓子、おもちゃ)13~18時

もちとみ(お店オリジナル)13~18時

hobo bakery(お菓子、お店オリジナル)10~17時

上野レディスクリニック(お菓子、おもちゃ)13時~17時

顔のみえる店~FAIR TRADE 風”s(お菓子など)12時~17時

観音寺(お菓子、おもちゃ)13~17時

わかばの里(お菓子、ジュース)13~18時

インダイズフリーク(お菓子、お店オリジナル)13~18時

デラロッキンスタヂオ(お菓子、ジュース)13~16:30

コノマチ徳川(お菓子、ジュース)13~18時

クムカフェ(おかし、ジュース)13~18時

みねの家+スペースたのしいとか(おもちゃ、お菓子)13~18時

アマガサカサロン(お店オリジナル)13~18時

コロッケ屋みね(コロッケ)13~18時

㉘めし とん汁 常(お菓子)10~14時

食堂酒場ケケ(お菓子)13~18時

北区清水~尼ケ坂周辺は飲食店をはじめ、古着屋さん、古書店、ベーカリーなど個性的なお店が集まるエリア。今年に入ってからも、おむすび屋さん、フレンチ大衆食堂、韓国カフェ、居酒屋さんなど魅力いっぱいのお店が次々オープンし、ぶらぶら街を歩くのが楽しいエリアです。

西区散策マップ
西区散策マップ

西区の参加店はこちら

荒牧商店(お菓子、ジュース)9~17時

太平閣(お菓子)12~17時

華きち(軽食、お店オリジナル)13~16時

歌舞伎飴本舗(お菓子、お店オリジナル/10~16時

レトロな円頓寺商店街にもほど近い下町エリア。昨年に引き続き荒牧商店(大人の駄菓子屋さん)、太平閣(町中華)、歌舞伎飴本舗(オリジナル組み飴)に加え、今年4月オープンの華きち(無添加お弁当)が初参加です。比較的コンパクトにまとまっているので、4ヶ所まわることもできそうです。

未来に繋がる思い

このお月見どろぼうは各店舗、その日に売上げが出るものでもありません。小さなどろぼうさんをお迎えするにあたって、お店さんもお家も自腹を切って、自前のものやお菓子を用意し、ボランティアベースでの開催です。
ただ、子供たちがもう少し大きくなったとき、あの時食べたお団子を、パンを、コロッケを、この街の景色を、楽しかった思い出を覚えていてくれて、高校帰りに、会社帰りにでも立ち寄ってくれたらとても嬉しい。そんな話を自分の子供にして、子供を連れてお買い物に来てくれたらさらに嬉しい。そんな大きな長い目で見ての私たち一人ひとりが子どもたちにする投資でもあります。
(コロッケ屋みね instagramより)

こうした思いに共感して、「自分にも何かできることはないかしら?」とか、「お月見どろぼうのお供えを提供したい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

⑪杉の子中央どんぐり広場と、㉕改築中のゲストハウスみねの家は、特設お供え会場として開放されます。
協賛・物資提供したいという方は、コロッケ屋みねさんまで。

杉の子中央どんぐり広場には『チーム草刈り』のご家族が。子どもたちの提案で始めたそう。「お月見どろぼう楽しみ?」と聞くと「うん、楽しみー!!」と元気に答えてくれました。
杉の子中央どんぐり広場には『チーム草刈り』のご家族が。子どもたちの提案で始めたそう。「お月見どろぼう楽しみ?」と聞くと「うん、楽しみー!!」と元気に答えてくれました。

たくさんの方々の協力や思いが詰まった『お月見どろぼう』
きっと温かい思い出の一つになります。
ぜひご家族でお出かけください。

おつきみどろぼう 企画監修
店名 コロッケ屋みね 
住所 名古屋市北区大杉3-20-8
営業日: 金土日 11-19時 売り切れ終了
公式インスタグラム

【関連記事】

地域情報発信クリエイター(名古屋市)

名古屋市在住。地元がずっと元気であってほしいから、頑張るお店や人を応援しています。日常生活の中で感じられる等身大の町の魅力を発信したいと思っています。

まなびとの最近の記事