Yahoo!ニュース

【広島市中区】自家製麹を使ったサンドイッチが吉島の住宅街に! 麹が手作りできるワークショップも開催!

さおママ地域ニュースサイト号外NETライター(広島市)

こんにちは、さおママです。今回は麹を使った体に優しいお店のご紹介です。広島刑務所の近く、吉島の住宅街の一角に自家製麹を使ったサンドイッチやおやつが食べられるお店「sodate(そだて)」があります。身体に優しい美味しいものが店内に揃っていましたよ。

島根出身の店長が、地元島根で有名な大正屋醤油店の調味料やお味噌を仕入れ販売しています。大正屋醤油店で使用している大豆は、島根県のエコロジー農産物に認定されたエコファーマー大豆と呼ばれる低農薬・低化学肥料で育てられたものを使っているそうです。

エコファーマー大豆は通常の大豆に比べたんぱく質を多く含んでおり、この大豆はしょうゆ・みそづくりに特に適しているそうですよ。

冷蔵庫に一緒に並べられているお漬物は店長の奥様の手作り。麹を使い優しい味わいになっています。そして店頭の看板にあるサンドイッチは、伺った日は完売。

Instagramに美味しそうな投稿がありましたよ。自家製麹を使ったサンドイッチは人気商品です。

Instagramより
Instagramより

取材で伺った日は暑かったのでかき氷をいただきました。今回は旬のブルーベリーを選んでみましたよ。

ゴロっとブルーベリージャムが入っています。一口頂くと甘くない・・・お話を伺うと、自家製麹で煮詰めて作っているため、甘みより塩味が強くなっているのだとか。初めて食べる甘くないかき氷は新鮮でした! 嫌な塩味ではなく、体にスーッと染みこむ感じでしたよ。どのメニューも珍しいものばかりですよね。しばらく、かき氷は継続するようなので、ぜひ体験してみて下さいね。

そして、その麹をつかったお菓子も置いていますよ。お菓子は店長の奥さんの手作り。暑さが落ち着いたら焼き菓子も販売予定と情報頂きました。

sodateでは、この麹を広めたくワークショップも開催されています。予約制で1回4~5人と少人数で塩麹や醤油麹、しょうゆや味噌の手作りが体験できるようですよ。

週末はイベントの出店がほとんどのようです。二人の子どもさんのパパさんでもある店長さんは、優しい雰囲気なので気軽に相談してみて下さいね。

■sodate(そだて)

住所:広島市中区吉島西1-8-4

Tel:070-4535-7468

営業時間:11:00〜18:00

定休日:不定休

公式Instagram:@sodate_sunagare

地域ニュースサイト号外NETライター(広島市)

広島市在住の2人の子供のママです。2023年5月より縁あって地域ニュース号外NETのライターに。現役看護師で働きながら、時間見つけては広島市内を彷徨い情報集めています。地域で話題の情報を発信して、楽しい毎日が送れるサポートが出来たらと思っております。

さおママの最近の記事