Yahoo!ニュース

【高岡市】楽しく体験して、美味しくいただける「高岡雅美」という体験クーポンがあるんですって。

朴木まう地域ニュースサイト号外NETライター(高岡市・氷見市)

明治22年からずっと愛される、歴史の重みとフワフワ軽い新感覚を併せ持つ和菓子「鹿の子餅」。全国から鹿の子餅の注文がひっきりなしに入ることで有名な「不破福寿堂」さんでこんなポスターを見つけましたよ! 「和菓子&体験クーポン 高岡雅美」とのこと。「タカオカ ミヤビ」と読むそうで、マサミではないようです。高岡の和菓子と、伝統工芸や手しごとの体験のできるクーポンだそうですよ。

高岡市観光協会によると

・ZIBA(高岡地域地場産業センター)でのスプーン加飾体験

ZIBA(高岡地域地場産業センター)のある御旅屋セリオ
ZIBA(高岡地域地場産業センター)のある御旅屋セリオ

・モメンタムファクトリー・Orii(Orii gallery 八ノ蔵)での銅板着色体験

Orii gallery 八ノ蔵のある山町ヴァレー
Orii gallery 八ノ蔵のある山町ヴァレー

・大寺幸八郎商店でのアクセサリーづくり体験

・KANAYAでの錫の箸置づくり

・扇子昆布店での昆布削り体験

5種の体験の中から1つ選択することができるそうです。そして、

・不破福寿堂の高岡大仏

不破福寿堂
不破福寿堂

・美都家の反魂旦と越中万葉

・大野屋 高岡木舟町本店の山町筋(きんつば)

・木田芳香園の煎茶(お菓子付)

こちらの和菓子店4店舗から2店舗選び、和菓子をいただけるそうですよ。※和菓子以外の場合もあるそうです。

万葉線
万葉線

万葉線・加越能バスの1日フリーきっぷ付きで、おとな2500円(税込)、こども2250円(税込)です。フリーきっぷ不要の場合は、おとなもこどもも2,000円になるそうですよ。『高岡雅美』クーポンの有効期限は2024年3月31日です。

お得に楽しく学べる高岡らしさの詰まった体験のできるプランですよ。ぜひ、世界に一つだけの作品を作って、美味しく頂いて満喫したいですね!

地域ニュースサイト号外NETライター(高岡市・氷見市)

富山県射水市出身、高岡市在住、氷見市で仕事をすることが多いので出没多数。ドライブやイベント、美味しいもの・可愛いもの・楽しいものを探すのが大好き!平成後期には、今話題の埼玉映画で、紀香様が市長を演じる政令指定都市でアパレルメーカーのデザイナーをしていました。結婚後、やっぱり「富山がいいね」ということで、一家でUターン。コスパ最高の美味しい魚や野菜いっぱいの富山グルメはやっぱり最高です!

朴木まうの最近の記事