Yahoo!ニュース

ファミマ新作。人気のたべる牧場シリーズに初登場したお芋感たっぷりのやきいもアイスを実食

jsc動画屋

今日ご紹介するのは新発売のファミリーマート限定・数量限定のアイス「たべる牧場やきいも」。

まずはファミリーマートの公式サイトによる基本情報。
発売日:2023年9月5日
ファミリーマート通常価格:221円(税込238円)
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄

基本情報は以上です。さっそく購入してきた「たべる牧場やきいも」がこちら。

ファミマで人気のたべる牧場シリーズ新作のたべる牧場やきいも
ファミマで人気のたべる牧場シリーズ新作のたべる牧場やきいも

ファミマのアイスコーナーで売っている「たべる牧場やきいも」は、ファミマで大人気のたべる牧場シリーズの新作。累計販売数1億食を突破(2019年発売のフラッペの売上を含む)したという「たべる牧場」シリーズですが、1億食突破の記念パッケージになった「たべる牧場ミルク」も先月発売されました。下は記念パッケージのたべる牧場ミルク(税込218円)。

記念パッケージのたべる牧場ミルク
記念パッケージのたべる牧場ミルク

ちなみにまだ食べたことがないという方のために中はこんな風になっています。ミルクのこくが美味しいさっぱりアイスです。

大人気のファミマのたべる牧場ミルク
大人気のファミマのたべる牧場ミルク

今回新発売のたべる牧場やきいものパッケージは3種類。お芋になった牛とお芋を食べている牛、焼き芋屋さんになった牛のイラストがそれぞれ可愛いんです。下は焼き芋を食べている牛。このシリーズおなじみのゆるい感じの牛がいい感じです。

お芋を食べる牛がカワイイ、ファミマ新発売のたべる牧場やきいも
お芋を食べる牛がカワイイ、ファミマ新発売のたべる牧場やきいも

蓋には紅はるかペースト使用!さつまいも原料中紅はるか64%使用と書いてあります。焼きいも好きとしてはちょっと期待しちゃいます。
横から見ると層分けされているのが分かります。一番上はミルクアイス、中段はさつまいもあん、下段はやきいも風アイスとのこと。

三層に分かれているファミマ新作のたべる牧場やきいも
三層に分かれているファミマ新作のたべる牧場やきいも

さっそく蓋を開けてみます。

ファミマのたべる牧場やきいもを実食
ファミマのたべる牧場やきいもを実食

たべる牧場ミルクと同じホイップクリームみたいに絞られたミルクアイスが現れます。

ファミマ新作のたべる牧場やきいも、上のミルクアイス
ファミマ新作のたべる牧場やきいも、上のミルクアイス

一口食べてみます。こちらは通常のたべる牧場ミルクと同じミルクアイス。ミルク感たっぷりでコクがあるのにさっぱりしています。高原のソフトクリームみたいなイメージです。

こくがあるのにさっぱりしているたべる牧場シリーズのミルクアイス
こくがあるのにさっぱりしているたべる牧場シリーズのミルクアイス

続いて中段と下段と一緒に持ち上げてみます。意外に3層を一度に持ち上げるのが大変。少し溶けてからの方がいい感じのバランスで食べられそうです。

層分けされたたべる牧場やきいも
層分けされたたべる牧場やきいも

中間層はねっとりとした食感のさつまいもあん。甘くてさつまいもの風味が強いため、糖度の高いねっとり焼き芋や芋蜜が入っているかのようです。下の層も香ばしいやきいも風アイスでこれでもかというほどお芋感があります。

三層に分かれたたべる牧場やきいも
三層に分かれたたべる牧場やきいも

濃厚なさつまいもの風味と食感がアイスを食べているというよりデザートを食べているような満足感がありました。9月になったというのにまだに暑いこの季節に体が喜びそうです。

最後にたべる牧場やきいもの原材料名と栄養成分表示です。

たべる牧場やきいもの原材料名と栄養成分表示
たべる牧場やきいもの原材料名と栄養成分表示

商品情報
ファミリーマート限定・数量限定 たべる牧場やきいも 238円(税込)

関連記事でもたべる牧場シリーズの商品も紹介しています。

動画屋

海外に日本の面白いモノを紹介するということをテーマにYouTubeで「japanesestuffchannel」を運営。Yahooでは、日本人が見ても面白いモノをテーマに記事をお届けします。

jscの最近の記事