【1月再販】キャノンはコンテナに収納可能!陸戦仕様の量産型ガンダム
1月再販予定のガンプラ「HG 1/144 陸戦型ガンダム」をご紹介します。
再販はおよそ半年ぶりです。
最寄りのプラモデルお取扱店でお買い求めいただけます。
ネットではガンプラの高額転売が横行していますので、購入価格には十分ご注意ください。
HG(ハイグレード)
ガンプラで最もスタンダードな1/144スケールのブランド。
一部、異なるスケールのキットや、別作品の製品も存在します。
HGUC(High Grade Universal Century)
宇宙世紀を舞台にしたガンダムシリーズ。
内容物一覧
ランナー x 9、ポリキャップ、シール、マーキングシール。
ランナー
パーツがつながっている枠の部分のこと。
またパーツがつながった状態でも、ひとまとめにそう呼ばれます。
ポリキャップ
主にプラモデルの関節部分に使われる、柔軟性があって摩耗しづらいPE(ポリエチレン)製のパーツ。
シールはホイルシールとマーキングシールが付属。
ホイルシールは小さいものばかりなので紛失に注意。
マーキングシールはステンシルふうの識別ナンバーです。
多めに付いてますし、ほかのキットに流用しても良いかもしれません。
組み立てるとこんな感じ(素組み)
OVA「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」より、劇中前半の主役機「陸戦型ガンダム」。
ガンダム(RX-78)の規格落ちパーツを転用した局地戦仕様の量産機で、主役機ですがワンオフ機ではありません。
製品は、HGUCシリーズとしては2回目の製品化となるリメイクキットです。
パーツの一部は先代製品や、関連製品の「HGUC 陸戦型ジム」から流用されています。
先代製品(写真右側)と並べてみました。
そこまで変わらない?
陸戦型ジム(写真右側)はこんなの。
付属品一覧
- 100mmマシンガン
- ビームライフル
- 180mmキャノン
- ウェポンコンテナ
- シールド
- ビームエフェクト
- ハンドパーツ
以下、ギミックなどのレビューを少々。
ハンドパーツ
「握り手」が1組に「銃器用」の右手、左の「平手」が付属します。
パーツを流用している都合からか、1つだけ色が違うのは残念なところです。
100mmマシンガン
当機の主兵装です。
フォアグリップとストックには可動箇所があります。
利用の際は標準の「握り手」に保持可能です。
マガジンは取り外すことができ、
サイドアーマーの「予備マガジン」と互換性があります。(交換可能)
ビームライフル
ガンダム用ライフルの改良型です。
これもフォアグリップがスイング。
利用の際は「銃器用」のハンドパーツで保持します。
180mmキャノン
当機を象徴する長距離支援砲です。
グリップとフォアグリップに可動箇所があります。
利用の際は「銃器用」のハンドパーツで保持。
片手でも持てますが、両手持ちが様になります。
ビームサーベル
ふくらはぎのカバーは開閉可能です。
中には「サーベルグリップ」が収納されています。(反対側も)
このグリップには「ビームエフェクト」を接続でき、
「握り手」で保持可能です。
シールド
取り回しに優れた小型のシールドです。
装備の際は前腕のハードポイントに装着します。
接続部はクランク状に可動。
打突兵器としても使用できる設定です。
また裏面にはバイポッドも搭載。
実際に自立させることも。
ってことで、有名な「輝き撃ち」も再現可能です!
…いや、「再現できてない」ってのが正しいのかな…?(;^_^A
ウェポンコンテナ
背中のラックを展開するとウェポンコンテナを搭載できます。
コンテナのハッチは上下に開閉可能です。
内部には”なにやら意味ありげな凹凸”がありますが…、
ここには「分解した180mmキャノン」を収めることができます。
まとめ
- 「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」に登場する主役機
- 多彩な装備が付属
- コンテナには180mmキャノンを収納可能
- ハンドパーツの色が1つだけ違う
以上、「HG 1/144 陸戦型ガンダム」でした!
気になったかたは、ぜひ買って組み立ててみてくださいね!