Yahoo!ニュース

セブンイレブンから3週間ぶりに登場!! 喜びのあまり即買いした”値下げされたお弁当”がコチラです!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

セブン-イレブン

釜揚げしらすと小松菜わかめのまぜごはん

ふっくら仕上げた釜揚げしらすをたっぷり盛り付けた彩りの良い小松菜わかめごはんです。

298円(税込321.84円)

2024年06月11日(火)以降順次発売

熱量:279kcal、たんぱく質:8.6g、脂質:2.5g、炭水化物:56.4g(糖質:54.5g、食物繊維:1.9g)、食塩相当量:1.7g

販売地域:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、北陸、中国、四国、九州

セブンイレブン出典

===実食===

しらすご飯が食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

以前に購入した商品は2024年5月21日発売でした↓ ※下は過去の画像です。

温めてみました。 ※ここから下は現在の画像です。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

しらすたっぷりですっ!!

箸でまずは、

昆布ごはんです。

梅ごはんです。

釜揚げしらすと小松菜わかめのまぜごはんを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

===感想===

しらすをのせた混ぜご飯です。

以前の購入が2024年5月21日発売だったので、約3週間近く経っておりますが、価格が300円(税込324円)から298円(税込321.84円)へと変わっております。

小容量ミニ弁当で、ご飯わかめ小松菜が細かく刻まれて混ぜ込まれていて、わかめの風味小松菜の食感だしの旨味があって、これだけでも箸が進む美味しさです。

トッピングにはしらす刻み梅昆布が使われていて梅の酸味昆布の味わいしらすの塩味を楽しむ事が出来ます。

それぞれ味も食感も違うので、飽きる事なく最後まで美味しく食べられます。

ミニ弁当なので内容量は多くありませんが、小腹が空いた時軽く済ませたい時などにピッタリです。

ぜひ釜揚げしらすと小松菜わかめのまぜごはんを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★★☆☆(10点中8点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

※既にご承知かもしれませんが、タイトル皆様に少しでも認知してもらいたい為に同じフォーマットを使用して、少しだけアレンジや商品関連を入れて出している場合が多々ございます。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

===関連情報===

他にも色々なお弁当を食べてます♪ 今回各コンビニカテゴリー分けしてあるのでよろしければ参照にしてみて下さい。※セブンイレブンカテゴリー分けした下にもミニ弁当最新の10商品を別で並べてます。

~詳しくは下からどうぞ~

セブン-イレブンのこれまで実食したお弁当一覧です。

セブン-イレブンのこれまで実食したチルド弁当一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食したお弁当一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食したチルド弁当一覧です。

ローソンのこれまで実食したお弁当一覧です。

ローソンのこれまで実食したチルド弁当一覧です。

ミニストップのこれまで実食したお弁当一覧です。※ミニストップはお弁当とチルド弁当一緒になっています。

セブン-イレブンでは他にも色々なミニ弁当を食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

炙り焼きさばとおだしごはん

海老天とかき揚げの天重

塩麹焼き赤魚と鶏五目炊き込み御飯

鮭と高菜の明太子ごはん

濃いくちソースのイカフライ御飯

炙り焼き銀鮭とお好みおかずのごはん

しらすと明太子のご飯

桜姫鶏の鶏そぼろとだし飯

炙り焼き銀鮭と和風おかずのごはん

焼肉&唐揚げごはん

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事