【八潮市】最強のコラボで「こどもみらいフェスタinやしお」20日(土)に出店します。
八潮市の藤田製菓さんと草加市の丸草一福さんが「こどもみらいフェスタinやしお」にコラボ出店します。五家宝も手焼きせんべいも、昭和イメージのお菓子でしょうか。お二人は伝統菓子のバトンを受け継ぎ、時代のエッセンスを吹込み、子供たちの未来に伝えて行く模索をされている方々だと思います。
藤田製菓さんの基本の商品は「手のし五家宝」です。「手のし」手作りにこだわった逸品は、懐かしくてやさしい味わいです。私自身もおばあちゃんがお茶のお供にというイメージでしたが、コーヒー好きの私はコーヒーのお供にいただきました。久しぶりにいただいた五家宝は、昔のイメージと全くことなり、コーヒーとの相性もバツグンでした。
フジタライスパフヌガー「キャラメルアーモンド」。埼玉県の伝統菓子である五家宝を令和の時代に合わせてアップデート。もち米パフときな粉のやさしさと、程よい甘さ、大人も子供にも喜ばれるお菓子だと思います。
藤田製菓さんの今回の出品予定は、「手のし五家宝」「キャラメルアーモンド」「チョコっと!コーヒーボンヌ」です。バレンタインの頃の製品ですが、オレンジショコラがあり、とても美味しかったので、ぜひまた作っていただければと思います。次はどんな味の変化球や直球が来るかと心待ちにしています。
「チョコっと!コーヒーボンヌ」こちらは、Braikan coffeeさんとのコラボ製品、人気があって再生産になったと聞いています。もち米パフにBraikan coffeeさんの豆を砕いて混ぜ込み、チョコレート味とコーヒー豆が楽しく、ちょっぴり大人テイスト!ティータイムにピッタリのスイーツです。
同じブースでコラボ出店するのは、草加市の丸草一福さんです。いつもスーパーのおせんべいばかり食べていた私には、丸草一福さんのかた焼きせんべいは、一口食べただけで別物!と感じました。お米にこだわっていると仰っていましたが、噛むほどに醤油の味と共にお米の味わいが深まり、ほんとうに美味しかったです。
こどもみらいフェスタinやしおの出店では、手焼き体験が出来ます!大人はトングを使いますが、お子様向けに準備されている道具を見せていただきました。これなら小さなお子様でも安心して楽しむことが出来そうです。
焼き上がったおせんべいは、海苔を巻くかザラメをまぶして下さるとのことです。自分で焼いた焼きたてをいただけるのが今から楽しみです。
いただいたおせんべいの袋に「丸草一福のお煎餅ができるまで」というリーフレットが入っていました。絵も可愛いので、一緒に写真に収めてしまいました。お米にこだわり、地元埼玉県の上質なお米を玄米で仕入れ、1年で使い切るといいます。そして、精米・製粉~生地作り工程の一切を自家製造されています。おせんべいを焼く機械も極力手焼きに近い、押し・焼きを繰り返す工程を再現するように工夫されていて、ていねいに焼き上げてゆきます。
工場のある本店では、予約制で工場見学や手焼き体験も出来るとのことです。今回はイベント中心の記事ですので、ホームページからご確認ください。
こんなお二人のコラボ出店!きっとお店を訪ねた方々もハッピーになれる事でしょう!!普通に話している時に感じる、真面目さや誠実さとの対比に、とても好感が持てました。五家宝もおせんべいも昭和レトロなお菓子かもしれません。でも、古いということ、それはイコール長く愛されたから残ってきたもの。この機会にぜひ手に取って味わってみませんか!!
この記事に掲載の五家宝は藤田製菓様に、おせんべいは丸草一福様にすべてご提供いただいき、撮影させていただきました。ありがとうございました。
藤田製菓さん(フジタコンフェクショナリー、fujita_confectionery)
住所:埼玉県八潮市大字柳之宮133-4
電話番号:048-996-6329
ホームページ:https://www.fujita-confectionery.com/
Instagram:https://www.instagram.com/fujita_confectionery/
丸草一福さん(マルソウイチフク、marusou ichifuku)
住所:埼玉県草加市青柳2-16-18
電話番号:048-936-6301
ホームページ:http://www.sokasenbei.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/marusou129/
Instagram:https://www.instagram.com/marusou129/
「こどもみらいフェスタinやしお」
藤田製菓さん・丸草一福さん
コラボ出店日:4月20日(土曜日)
出店時間:10:00~16:00
開催会場:八潮駅前公園(埼玉県八潮市大瀬6丁目3-1)
八潮駅の北口に出るとロータリーの先に見える公園です。
駐車場:無し、コインパーキング等をご利用ください。