Yahoo!ニュース

【川崎市川崎区】3月8日は国際女性デー!ラ チッタデッラでミモザに囲まれる

Ash俳優・吟遊詩人(川崎市)

国際女性デーって?

明日、3月8日は「国際女性デー」です。

ここ数年、注目されていますが、実は川崎にはこの動きに先駆けて国際女性デーにミモザのイベントを始めた商業施設があります。

ラ チッタデッラです。

毎年3月はミモザでいっぱいになるラ チッタデッラ
毎年3月はミモザでいっぱいになるラ チッタデッラ

あの「ハロウィーン」だって、日本でまだ認知が低かった頃から街をあげて実践してきた、文化を創る商業施設「ラ チッタデッラ」です。

川崎経済新聞では、2017年からこちらの試みを追いかけています。

どんな日か、あまりよくわからないんだけど…。という方のために、カワケイの記事からその歴史を抜粋しますね。(自分の書いた記事を抜粋するのはなんだか不思議な気持ちです 笑)。

国際女性デーは、国連が1975(昭和50)年に制定したもので、女性が政治や社会活動に平等に参加できるように呼び掛ける日とされる。1904(明治37)年の3月8日に、アメリカで女性労働者による参政権を求める大規模なデモが初めて行われ、世界的にこの日を女性の平等のための記念日にする動きが高まったことに由来する。
 イタリアではこの日を「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)」として、3月に満開になるミモザの花を男性から女性に贈るようになった。

ミモザの日

イタリアの街並みを再現している「ラ チッタデッラ」では、10年以上も前からこちらの風習を取り入れ、3月には「ミモザの日」と題するイベントを行ってきました。

年々、周知も進み、華やかになっていきます。

「花贈り男子」も恒例になりました。

そして、今年は川崎ブレイブサンダースともコラボレーションして、6日、7日のゲームデープログラムを提示すると、チッタでの特典を受けられるそうです。サンダースファンの方、ラッキーですね!

スペシャルメニューやフォトコンテストも

さまざまなイベントを行っていますが、飲食にも力を入れる総合商業施設なので、各レストランで提供される「ミモザフェスタ」限定のメニューがとても美しいです。

PIZZA SALVATORE CUOMO & GRILLのサラダ
PIZZA SALVATORE CUOMO & GRILLのサラダ

THE CAMP CAFE & GRILLのパエリアも黄色一色に
THE CAMP CAFE & GRILLのパエリアも黄色一色に

ELOISE's Cafeのレモントースト
ELOISE's Cafeのレモントースト

ミモザの日フォトコンテストも開催された
ミモザの日フォトコンテストも開催された

イベントとしては本日までですが、この記事を読んでくださった方が、ラ チッタデッラの取り組みに心を癒されたり、大切な人に感謝するきっかけになったらいいな、と思い、ご紹介させていただきました。男性の方は、明日8日は日ごろお世話になっている女性にお花を買って帰るのも、いいかもしれませんね。

チッタでは3月31日まで「温時間(オンタイム)」という、感染防止対策をしっかりした上で、食事やお買い物を楽しめる取り組みもしています。こちらもぜひ、チェックしてください。

川崎には3月になると、女性の笑顔とミモザの黄色でいっぱいになる「ミモザの名所」があるってこと、どうぞ心にとめておいてくださいね!

photo by:Tomoyuki Nakano
photo by:Tomoyuki Nakano

Photo by: Tomoyuki Nakano
Photo by: Tomoyuki Nakano

ラ チッタデッラ
住所:神奈川県川崎市川崎区小川町4-1
電話番号:044-223-2333
営業時間:11:00〜23:00
(店舗により異なる、緊急事態宣言下は20時まで)
公式HP:https://lacittadella.co.jp/
アクセス:JR「川崎」駅より徒歩5分

俳優・吟遊詩人(川崎市)

琵琶を弾き歌う俳優です。世界80都市を旅した結果、日本文化を愛しています。旅と出会いと美味しいお酒がインスピレーションの源。MCアマビエちゃんはアマエビちゃんにメタモルフォーゼ。フラットで差別のない目線で記事をお届けしたいと思っています。Stay tuned!

Ashの最近の記事