Yahoo!ニュース

ネコとチョコを愛するあなたへ!ネコの日はチョコを食べよう!

jsc動画屋

2月22日は猫の日ですね。カルディなどでネコの日バッグなどが販売されたり、猫好きさんには嬉しい日。そんな日にぴったりなチョコを見つけました。

右端に映っているのはカルディのニャンコーヒー
右端に映っているのはカルディのニャンコーヒー

京都・宇治菓子工房カマナリヤの「京の実」というチョコレートシリーズ。京都駅のお土産屋さんで見かけ、猫の絵に惹かれて、思わずパケ買いをしてしまいました。三種類買ったのですが、まずはミルクチョコレート。

たれ耳がカワイイ
たれ耳がカワイイ

中にはミルクチョコレートが4枚入っています。

和っぽい模様が入ってます
和っぽい模様が入ってます

カカオの味が濃い美味しいチョコレートでした。

丁寧に作られている感じがするチョコです
丁寧に作られている感じがするチョコです

続いては抹茶チョコレート

抹茶12%ですが、3%と6%のチョコもありました
抹茶12%ですが、3%と6%のチョコもありました

尻尾の先にお花が咲いていてカワイイですよね。

緑が濃いです
緑が濃いです

こちらも抹茶チョコレートが4枚入っています。

抹茶の味が濃いチョコでした
抹茶の味が濃いチョコでした

抹茶12%と書かれているだけあって、抹茶の味が濃い!チョコの味よりも抹茶の味の方が強い、まさに抹茶好きの為のチョコです。最後はちょっと変わったきなこチョコレート

猫の表情がカワイイですよね
猫の表情がカワイイですよね

こちらも4枚入り

きなこチョコって珍しいですよね
きなこチョコって珍しいですよね

きなこが入っているだけでも珍しいのに裏から見ると

ぶぶあられが入っていないタイプもありました
ぶぶあられが入っていないタイプもありました

ぶぶあられというお茶漬けの素なんかにも入っている、もち米でできた小さなあられが入っているのです。

独特の食感がイイのです
独特の食感がイイのです

ライスパフが入ったチョコみたいな食感がして美味しいです。実は、好みだけで言うとオーソドックスなミルクチョコレートが一番好みだったのですが、他の二つは変わり種で、食べれた事が嬉しいチョコでした。興味のある方は各780円で京都・宇治菓子工房カマナリヤのホームページで販売されているのでチェックしてみて下さいね。

動画屋

海外に日本の面白いモノを紹介するということをテーマにYouTubeで「japanesestuffchannel」を運営。Yahooでは、日本人が見ても面白いモノをテーマに記事をお届けします。

jscの最近の記事