Yahoo!ニュース

キャンプ用カセットコンロ「タフまる」と「タフまるジュニア」のスペックをまとめて比較してみた

かの地から自由なアウトドア系Youtuber/3児の父

こんにちは!キャンプ系動画を配信している「かの地から」しーまんです。

先日、カセットコンロ「タフまるジュニア」を使わせてもらう機会があったんですが、疑問がありました。

「タフまるとどう違うの?」という所です。

違いがよく分からなかったり、ごっちゃになっている部分も多かったので、タフまるを検討中の方のためにまとめてみます。

イワタニ産業の「タフまる」ってなんだ?

キャンプでも使用しやすいカセットコンロ
キャンプでも使用しやすいカセットコンロ

その前に、タフまるについて軽く説明すると、アウトドアでの使用に特化したカセットコンロです。

キャンプなどのアウトドアで料理をしようとすると、風の影響を受けますよね。

ダブル風防仕様にして風の影響を少なくしたり、多孔式バーナーを採用して炎が消えにくくなっていたり、アウトドア向けの改良がなされています。

カセットコンロなのでシングルバーナーよりサイズは大きめですが、オートキャンプ場など、移動手段に車を利用して楽しむキャンプでは活躍してくれますよ。

タフまるとタフまるジュニアの違い

小さめのタフまるジュニア
小さめのタフまるジュニア

上がタフまる、下がタフまるジュニアの数値です。

メーカー発表から、それぞれを比較してみましょう。

本体サイズ

341×283×129mm(タフまる)
286×193×122mm(タフまるジュニア)

最大発熱量

3.3kW (2,800kcal/h)(タフまる)
2.3kW(2,000kcal/h)(タフまるジュニア)

ガス消費量

約236g/h(タフまる)
約169g/h(タフまるジュニア)

※気温20~25の場合に30分間のガス消費量を1時間に換算

連続燃焼時間

約75分(タフまる)
約102分(タフまるジュニア)

※強火連続燃焼にてカセットボンベ1本を使い切るまでの実測値

重量

約2.4kg(タフまる)
約1.6kg(タフまるジュニア)

カラー

ブラック(ケースはブラック)orオリーブ(ケースはカーキ)

使用できる鍋の大きさ

鍋底の直径24まで(小さい鍋は鍋底16以上)(タフまる)
鍋上部の直径は20まで(小さい鍋は、鍋底が11cm以上)(タフまるジュニア)

耐荷重

20kg(タフまる)
10kg(タフまるジュニア)

別売りアクセサリー

タフまる

焼き肉プレート(L)
焼肉グリル
網焼きプレート
鉄板焼きプレート
たこ焼きプレート
ホットサンドグリル

タフまるジュニア

ジュニアマルチプレート
ジュニアたこ焼きプレート
ホットサンドグリル

タフまるを比較してみて

比較した結果、当然ですがサイズの大きいタフまるの方が火力が強いことが分かります。

ただ、ソロキャンプに持って行くにしてはタフまるは若干大きすぎる印象。

車での積載であれば運搬の問題はクリアできますが、使用するテーブルのサイズにも合わせて「タフまる」にするのか、「タフまるジュニア」にするのかを選びたいですね。

大きさからも、ファミリーキャンプのタフまる、ソロキャンプのタフまるジュニア…というところかなと感じました。

かの地からでは、キャンプ飯のショート動画やキャンプにまつわる記事を配信中です。

ぜひフォローして更新をお楽しみください!

《プロフィール》

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【かの地から しーまん】

キャンプ歴5年の山口県在住3児の父。

キャンプなどのアウトドアをはじめ、DIYや料理、クロスバイクや車中泊など様々な趣味をYouTubeや各種SNSで発信中。

山口県を拠点として、全国各地に遠征するのが楽しみの1つです。

Yahoo!:@kanochikara

YouTube:かの地から

Instagram:@kanochikara

Twitter:@kanochikara

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

自由なアウトドア系Youtuber/3児の父

アウトドアで食べる料理の味は格別。「何気ないけど食べたくなる!」「マネしたい!」と思える料理を配信していきます。料理が苦手な方でも大丈夫!料理が気に入ったらキャンプでも、もちろん自宅でもマネしてみてくださいね!

かの地からの最近の記事