Yahoo!ニュース

【松戸市】覗くだけでも楽しい家庭用品店 レトロな品から最新器具までよりどりみどり

星井地域情報発信フリーライター(松戸市)

メディアでみて気になっていた『山田屋の家庭用品』を訪れてみました。

1953年創業、老舗の家庭用品のセレクトショップです。

お店は松戸駅西口徒歩3分に位置します。

大通りに独特の書体の看板を見かけたことのある方や、前を通りがかったことのある方も多いのではないでしょうか?

ガラス戸からは所狭しと並ぶ商品が覗きます。

お店ではキッチン用品、アウトドア用品、掃除用品など幅広い品ぞろえを取り扱っており、こだわりのセレクトの中から、長く使えるお気に入りの道具が見つかること間違いなし。

特にキッチン用品が多く、柳宗理、野田琺瑯、月兎印、山崎実業といった専門メーカーのデザイン性・機能性の高いアイテムが並びます。

ナイフや水筒、ホットサンドメーカーなどアウトドア用品も充実しており、キャンプが趣味の男性にも重宝しそうです。

全国の窯元から仕入れられた食器は眺めているだけでも楽しく、おうち用や、プレゼント用を選ぶのもよさそう。

店内を回ると、昭和レトロから最新の名品まで並ぶのがなんとも面白く、入口付近のレトロな箒たちが味を出しています。

昭和と平成、令和を行き来しているような不思議な買い物体験ができます。

お目当てのものがなくても、フラッと訪れてまわってみるだけでも面白いですよ。

松戸駅からも近いので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

基本情報 『山田屋の家庭用品
住所:千葉県松戸市本町12−8
定休日:月曜日、火曜日
営業時間:10:30〜18:30
HPinstagram

※本記事に掲載している情報は、2024年5月時点のものです。

地域情報発信フリーライター(松戸市)

ドライブとお散歩がすきな元OLです。松戸市のグルメ・気になるスポット・ワクワクイベントなどの情報をお届けします。

星井の最近の記事