Yahoo!ニュース

湯河原の人気店を感じられる一杯! 亀戸にオープンしたとものもと出身のラーメン店へ訪問【東京都江東区】

マシャペイラーメン動画クリエイター

麺 ふじさき

2022年9月JR総武線 亀戸駅から徒歩8分ぐらいのところにオープンした麺 ふじさきさん。

千葉の人気店であるとものもとさん出身とのこと。
オープン前から噂になっていて、オープン後も注目度アップしていたお店でした。

SNSでも「湯河原にある人気店をインスパイア?」「おいしい!」と騒がれ、投稿されている写真を見てもおいしそうでした!
今回は都心に出る機会があり、タイミングを合わせて行って来ましたよ~!

日曜日の朝、オープンの30分ぐらい前に到着。すでに並びがあって私は10番目でした。
並び方の注意書きかあり、確認してから並びに接続です。

時間になると店主さんが店から出て来て、暖簾をかけてオープン!

券売機など

お店に入ってすぐに消毒液と検温。右側に券売機があるので、中に入るタイミングで食券を購入。中にも3席、待ち席があります。

この日はメニューを絞っての営業。醤油らぁめんのみでした。

店主さんが食券を受け取りに来ましたが、次のロットの方々はそのまま座ってカウンターに食券を出していました。

コップや給水器も入口近くにあります。
製麺室には製麺機が置いてあるのが見えました。

カウンター6席で、3ロットずつテボで茹でてから平ざるで湯切りされていました。

醤油らぁめん

綺麗な無化調清湯系、さらに湯河原のらぁ麺を意識したビジュアルにも見えます。
トッピングにチャーシュー、メンマ、青ネギなどが乘っていました。

最初の一口では、香りや醤油感も寄せてる感じがしました!
醤油のキレ円やかさのバランスがとてもいいスープです。

鶏油を最初に2杯入れて、仕上げに少し入れていたのが見えました。
しかし、それほど強い鶏油感はなく、豊潤な醤油鶏の旨みの感じがとてもいいですね。

美味しいスープでしたー!

は中細の自家製麺。小麦の風味弱めで、少し柔らかめ設定。麺を持ち上げると束になってスープを持ち上げ来ます!

食感もよく、啜り心地のよいおいしい麺でした。

チャーシューは少しカタメな印象。

後半のチャーシューの旨味が出た感じが弱かったように感じましたが、おいしくて飲み干してしまいました~!

オープンしたばかりで、このクオリティは流石の一杯!
今後のさらなるブラッシュアップに期待できそうですね。
塩らぁめんも気になります。

お近くにお越しの際は、一杯いかがでしょうか。

ごちそうさまでした。

店舗情報
麺 ふじさき
東京都江東区亀戸2-8-11 アドリーム亀戸 1F
(お店の地図 外部リンク)

営業時間
11:00~15:00

定休日
火曜日
水曜日

お店の公式 Twitter (外部リンク)

ラーメン動画クリエイター

ラーメンに癒されるラーメンセラピーはあると思っています。心が少し疲れた時に、ラーメン食べて元気を出しましょ!ラーメンのプチ情報を載せていこうと思います。人より少し多く食べたりする二郎系インスパイア系から、大好きなアッサリ清湯系ラーメンなど!!

マシャペイの最近の記事