Yahoo!ニュース

アイアンが捕まって"しっかり当たる"正しい打ち方を吉田優利プロがレッスン!

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

以下のUUUMGOLFの吉田優利プロのレッスン動画より「アイアンの正しい打ち方」を紹介する。

アイアンはトップの位置から真下に下ろすイメージで打つと捕まってしっかり当たる。

しかしこの真下に下ろす動きは、決して手だけで下ろすという意味ではない。

トップから下半身の動きがリードすると、クラブは自然に下に落ちるのだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

反対に下半身の動きが止まって手の動きだけでクラブを下ろすと、アイアンの場合ほとんどダフってしまう。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

したがってアイアンのダフりが多い人は、下半身リードを意識すると当たりが改善することが多い。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

具体的にはしっかり下半身を左に乗せていくようなイメージを持つと、下半身リードの動きになりやすい。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

ぜひ吉田プロのレッスンを参考に、正しいアイアンの打ち方を身に付けてほしい。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)
ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事