Yahoo!ニュース

【無印良品】リニューアルしたエイジングケアがやばい。話題のトリートメントオイルを最速レビュー

ムジオタまこ無印良品歴11年目

こんばんわ。無印良品オタク歴10年目のmakoです。
11月29日にエイジングケアがリニューアルされて新発売されました。発売前からSNSでは話題になっており、その中でも人気を集めていたエイジングケアトリートメントオイルを早速購入してみました。
購入を迷われている方の参考になると嬉しいです。

エイジングケアトリートメントオイル 50ml 2,490円

無印良品公式サイトより引用
無印良品公式サイトより引用

エイジングケアトリートメントオイルとは
天然由来成分*100%にこだわったスキンケアシリーズです。うるおい成分として米ぬか発酵液と11種の植物エキス、ビタミンC誘導体、レチノール誘導体を配合。肌なじみのよい2層オイルがハリのある肌に整えます。_合成香料無添加/無着色/無鉱物油/弱酸性/パラベンフリー/アルコールフリー/_アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)*天然成分を化学的に反応させた成分を含みます   ◎ご使用方法:キャップを閉めた状態でよく振り、混ざった状態で適量を手にとり、顔全体になじませてください。 エイジングケア=年齢に応じたケア
(無印良品公式サイトより)

つまり天然由来成分100%のうるおいを与える2層タイプのオイル美容液のことです。
9月に敏感肌用のスキンケアもリニューアルしましたが、そちらも天然由来成分100%配合し、肌に優しい化粧品でした。敏感肌用全7種類のレビューはこちら
そちらも従分保湿力は高かったですが、より乾燥がひどくなるこれからの時期はエイジングケアに変えても良いかもしれませんね。
実際に私も毎年冬はエイジングケア用品をプラスしています。オイル系は初めてなので楽しみです。

早速開けてみた

開けるとこのように2層になっています。結構よく振らないと混ざらないのでたくさん振って下さいね。

軽くしか振らないと混ざらず、すぐに2層に戻りました。

20回くらい必死に混ぜると全体的に黄色く混ざりました。これで準備OKです。

出してみるとオリーブオイルのような色味と質感でした。私は5滴くらい出しましたよ。オイルですが軽い付け心地なので重たい感じは一切感じません。

実際に塗ってみると

最初はオイル特有のベタベタ感がありますが、すぐに肌に浸透するので髪の毛が顔に引っ付く!なんてことはありません。むしろお肌のモチっと感が増して『あ、良いかも』と感じさせてくれるアイテム。
香りはほのかに柑橘系の香りでリラックス気分を味わえます。
朝つけても化粧がよれることはありませんでしたよ。乾燥が気になる方は朝夜使いがおすすめです。

顔以外にも

ちなみに私はハンドクリームと一緒に手の保湿にも使っています。
こちらも一緒にリニューアルで登場したハンドクリーム(1,490円)です。
食品を扱う仕事だったため手荒れがひどく、今でもすぐに洗剤負けしてしまうため、オイルを塗った後にハンドクリームで蓋をして保湿しています。

何もしていない状態
何もしていない状態

ハンドクリームまで塗った状態
ハンドクリームまで塗った状態

ハンドクリームを塗ると一時的には治りますが、この時期は特にカサカサがひどいので、オイルもプラスして手も一緒にエイジングケアできたら嬉しいですよね。
1ヶ月ほど使ってみます。どうなったかはインスタのストーリーにて投稿しますね。

まとめ

商品名  エイジングケアトリートメントオイル
お値段  2,490円
内容量  50ml
商品番号 83451202

新商品のトリートメントオイルを使って3日ほどですが、すでに買ってよかったと思える商品です。
無印良品のエイジングケアはとても人気で入手困難なものも毎回ありますので、ぜひ気になるものは試してみて下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

無印良品歴11年目

長崎出身の2児のママムジラー。社会人から無印良品にハマりオタク歴は11年目になりました。 食べることがだいすきで、無印良品のバウム、スコーン、カレーはほぼ全制覇。 雑貨や収納用品、スキンケアもほぼ無印良品です。 買って良かったおすすめアイテムやレビューなどを投稿しています。 良かったら覗いていってください。

ムジオタまこの最近の記事