Yahoo!ニュース

大阪のグルメエリア心斎橋で優雅にアフタヌーンティー《マリベル・ザ・ラウンジ》

Gaya Sachikoアフタヌーンティーゆるゆる愛好家

こんにちは。

関西を中心にアフタヌーンティー巡りをしているGaya.Sachikoです。

大阪のグルメが集まる心斎橋エリア、秋のすてきなアフタヌーンティーをご紹介します。

大丸心斎橋店の2階、高級ブランド店が並ぶラグジュアリーフロアにNYのチョコレートブランド「MARIEBELLE(マリベル)」のショップと「MARIEBELLE the LOUNGE(マリベル ・ザ ・ラウンジ)」があります。

店内にはバカラのシャンデリアが輝き、ポーターズチェアなど高級感あふれるインテリアに囲まれた空間です。

大阪のマリベル ・ザ ・ラウンジでは、ランチやスイーツ、ドリンクが楽しめるカフェが併設されており、アフタヌーンティーが頂けます。

《 Autumn Afternoon Tea の詳細》

スイーツ

◇VERRINE IN AUTUMN(いちじくとシャンパンのヴェリーヌ)

◇COOKIE ASSORTMENT(マリベル人気のクッキーにの詰め合わせ)

◇MONT BLANC(丹波栗のモンブラン)

◇GANACHE(お好みのシグネチャーアートガナッシュを1人1つ選べます)

スコーン

◇FIG SCONE (いちじくのスコーン)

◇PLAIN SCONE (プレーンスコーン)

・WHIPPED CREAM(ホイップクリーム)

・UNSALTED BUTTER(無塩バター)

セイボリー

◇SOUP(きのこのクリームスープ)

◇HAMBURGER(日南鶏と大葉のバーガー)

◇FIGS SALAD WITH PROSCIUTTO(いちじくと生ハムのサラダ)

ドリンク

◇ドリンクメニューより1種

《Gayaの食レポ》

秋にぴったりなアフタヌーンティーです

厳選したフレッシュな素材を使用し、マリベル秘伝のレシピにそってチョコレート職人が仕上げたガナッシュには、アーティストによって作成された絵画が描かれています。

アフタヌーンティーでは、美しいチョコレートがずらりと並ぶショーケースから、1人1つ選ぶことができます。たくさんのフレーバーがあるので、お好みを見つけてくださいね。

ご注目頂きたいのは大阪限定の2種。道頓堀の夜景が描かれた「シャンパン」、大阪城が描かれた「ほうじ茶」です。

私達はキャラメル(赤)とほうじ茶(青)を頂きました。

スイーツには秋の味覚、栗やイチジク、ブドウが取り入れられ、特に栗は贅沢にも和栗の最高峰『丹波栗』が使用されています。ほっこりとした食感と甘みは和栗ならでは。

ジューシィなイチジクやぶどうはミルキーなパンナコッタとヴェリーヌに。キラキラと輝くのはシャンパンジュレ。

重厚感あるガラスの器には人気のクッキー盛り合わせ。これは嬉しいですね、焼き菓子やチョコレートって、私は秋になると特に恋しくなります

セイボリーにはミニバーガーに目が釘付け!宮崎県産銘柄鶏「日南鶏(にちなんどり)」の分厚いパティです。大葉やトマトもサンドされ、ミニサイズとはいえグルメバーガーです

そしてキノコのスープとサラダも付いていて、ボリューム満点。ランチとしても利用できるセットです

甘いものも、お料理も、ドリンクも全てが大満足なクオリティとお味。心斎橋駅直結のデパートの中で楽しめるアフタヌーンティーは貴重な存在です

お買い物や大阪観光の際には是非、高級感あふれるラウンジでアフタヌーンティーをお楽しみくださいね。

《店舗詳細》
▷公式サイト
https://www.mariebelle.jp/lounge/
所在地:大阪市中央区心斎橋筋1丁目7−1大丸心斎橋店2階
営業時間:ラウンジは平日12:00〜18:00(フード L.O.17:00 Dink L.O.17:30)/土日祝日11:00〜18:00(フードL.O.17:00 Dink L.O.17:30)/ショップは10:00〜20:00
料金:アフタヌーンティー2名分¥11,000(税込)
※不定休(定休日は大丸心斎橋店に準ずる)
電話番号:06-4256-1306

(取材協力 MARIEBELLE the LOUNGE(マリベル ・ザ ・ラウンジ)) 

アフタヌーンティーゆるゆる愛好家

「自分にご褒美」というワードが大好き。関西を中心に、年間で約150件ほどアフタヌーンティー巡りする愛好家です。同じくアフタヌーンティー好きの方、ホテルスイーツ情報、プチ贅沢グルメなど「別世界」「癒しの場所」選びの参考になればうれしいです。

Gaya Sachikoの最近の記事