Yahoo!ニュース

【足立区】透き通ったスープとチャーシューが決め手のラーメン! 西新井「彩とり」

NORI56地域ニュースサイト号外NETライター(東京都足立区)

肌寒い日が増えてきて、ふと温かいものが食べたくなることが多い季節になりました。

先日ふとラーメンが食べたくなり、ずっと気になっていたラーメン屋さん「彩とり」に行ってきました。

尾竹橋通り沿いにあり、目立つ外観ではないので、知らないと気付かず通り過ぎてしまいそうですが、前を歩くと白い暖簾と店前にあるメニューのイーゼルが目を引き、ずっと気になっていました。

外の「おしながき」には、4品記載してありました。

 塩らーめん 850円
 醤油らーめん 850円
 塩つけ麺 950円
 醤油つけ麺 950円

らーめん、つけ麺とも、塩と醤油の2種類で、らーめんは850円、つけ麺は950円というシンプルな設定です。

まずは入店して食券を購入します。券売機には、トッピングやご飯もののメニューもありました。

当日は「塩らーめん」にしてみました。店主さんに食券を渡し、席につきます。

店内は清潔感あり、カウンター席のみで、感染対策のついたてもあります。

訪問時、店員さんは店主さん1人しかおらず、時間がかかるかなぁと思いながら待ちましたが、約5分で着丼しました。丸くないどんぶりで、ラーメン屋さんらしからぬスタイリッシュな感じです。

透き通ったスープの下には中太麺が美しく佇み、上にはチャーシュー、味玉、小松菜に白ネギとカイワレがトッピングされています。まずスープをひとくちすすると、鶏だしと鶏油の風味が鼻から抜けます。おいしいあっさりスープに期待が高まります。

そして、「彩とり」の塩らーめんで特筆すべきは、このチャーシュー! 鶏肉と豚肉、2種類のチャーシューが入っていて、どちらもシンプルな味付けでとてもおいしいんです!

鶏肉は、むね肉を使った鶏チャーシューですが、パサつき感がまったくなくて、柔らかジューシー! 豚チャーシューもシンプルな味付けで、豚の旨味がありつつも、スープの味を邪魔しません。

中太麺がスープによく絡み、全体の味を邪魔しない麺の味が絶妙です。

スープに浮いた鶏油が熱さをキープしてくれて、最後のひとくちまでおいしい絶品「塩らーめん」でした。これからの季節、何かと理由をつけて足を運んでしまいそうです。女性のお客さんが多かったのも、とても印象的でした。あっさり癖のない味は、女性に好まれそうな上品な味です。

シンプルだけど、スープ、麺、具材、ひとつひとつにこだわった「彩とり」のらーめん。気になった方は、ぜひ行ってみてくださいね。お店の横に、駐車スペースが1台分あるので、車での訪問も可能です。

【店舗情報】
彩とり(公式Instagram
住所:〒123-0852 東京都足立区関原2-48-14
電話番号:03-6806-3519
営業時間:11:30〜15:00・18:00〜21:00(日曜のみ11:30〜16:00)
定休日:水曜
※最新の営業状況は、店舗へ直接ご確認ください。

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都足立区)

日々目まぐるしく変わり続ける足立区に住んで8年の食いしん坊です。グルメ情報を中心に、イベント、地域振興、子育て情報など、大好きな足立区の情報を幅広く発信していきます!

NORI56の最近の記事