Yahoo!ニュース

【名古屋市瑞穂区】お客様のほとんどが注文するふわとろたこやきと自家焙煎のコーヒーがおススメのカフェ

hanachiroru地域情報発信ライター(名古屋市)

通りがかると、いつも駐車場に車がいっぱいの喫茶店があります。

地下鉄名城線『瑞穂運動場東駅』から徒歩2分のところにある「55カフェ」です。

直径5センチの大きくてふわふわのたこ焼きが食べられます。

2005年のオープン以来、地域の方に愛されています。

ちょっとレトロで落ち着いた雰囲気の大人カフェです。

店舗の右側が駐車場となっていますが、時間によっては満車のことが多くて、大人気のお店です。

お車の場合は、「総合リハビリセンター駅」の方から来られたほうが駐車場に入りやすいです。

入口の前には「日替わりサービスコーヒー」の案内と説明が丁寧に書かれています。

プロの焙煎士が自家焙煎するコーヒーは香り豊かでとてもおいしいと評判です。

私は、いつもミルクや砂糖を入れて飲んでしまうのですが、風味を十分に味わうには、やはりブラックが良いでしょう。

キャベツたっぷり具だくさんのしょうゆ味の大たこ焼きです。

注文が入ってから、焼き始めるので熱々が食べられます。

たこ焼きのお持ち帰りも可能です。

お持ち帰りの場合は、予約がおススメです。

55プレート三種盛り(650円税込)です。

3種は、たこ焼き2個、五穀米おにぎり2個、根菜サラダです。

私は、たこ焼きをたくさん食べたかったので、たこ焼き3個、おにぎり1個への変更をしてもらいました。

お値段変わらずで対応してくれます。

しょうが風味の具沢山たこ焼きです。

トロトロで、そのままでも、しょうゆベースのお味でとってもおいしいです。

熱々ですので、ほふほふしながら、いただきました。

五穀米のおにぎりもフワフワに握られています。

サラダのレンコンもシャキシャキッと歯ごたえがあります。

飲み物は、アイス抹茶ラテを注文しました。

抹茶がとっても濃厚です。

モーニングは、7:30-11:00で提供されています。

土日もやっています。

モーニングサービスは、お好きなドリンクに、トースト、玉子サラダ、ヨーグルトが無料で付きます。

カリっふわっなトーストに手作りタマゴペーストは王道の組み合わせですね!

たこ焼きは、朝7:30から注文できますので、モーニングと一緒に召し上がる方も多いそうです。

お食事メニューのサンドイッチもとても美味しそうです。

テイクアウトもできます。

塩豚とリンゴのサンドイッチは、おススメの一品です。

デザートも楽しめるお店ですので、たこ焼きと一緒に是非、召し上がってみてください。

55カフェ 瑞穂本店

住所:愛知県名古屋市瑞穂区八勝通3-18
電話:052-861-6005
営業時間: 7:30-18:00(L.O17:30)
定休日:水曜日
駐車場:9台

Instagram
Twitter

地域情報発信ライター(名古屋市)

生まれも育ちも名古屋で、ちょっとメキシコ暮らし、現在は、名古屋暮らしのWebライター。美味しいもの、きれいなもの、楽しいことを発信していきます。 社会福祉学科卒業し、生活相談員としてデイサービスで働いています。毎日おばあちゃまたちとほっこりした日々を送っています。趣味はパン作り、レカンフラワー(ドライフラワー)の作品作りです。 日々の中でお得なものを見つけると心躍ります。見つけた小さな幸せを皆様に共有できればと記事を書いています。

hanachiroruの最近の記事