Yahoo!ニュース

【東大阪市】豪雨からの復帰!全ての古墳が見られるようになっています。

岡田智則webライター(東大阪市)

「山畑古墳群」は東大阪市を代表する古墳群です。つい先日まで台風の影響によって立ち入りができない場所があり、一部見学することができない状態でした。ようやく立ち入り禁止も解除になり、全ての古墳が見学できるようになったとのことなので、その様子を見にいってきました。

東大阪市郷土資料館
東大阪市郷土資料館

近鉄「枚岡駅」から南東へ30分程度。生駒山の「客坊谷ハイキングコース」の入り口に「東大阪市郷土資料館」があります。そのすぐ手前に、「山畑古墳群」があります。資料館の展示物として古墳の中も見学できる貴重な史跡です。

山畑古墳群
山畑古墳群

つい先日まで、台風の影響により階段の部分が通行止になっており、一部古墳が見られない状態でした。しかし、先日様子を見にいってみると、階段が登れるようになっています。これで全ての古墳が見学できるようになりました。

山畑38号墳
山畑38号墳

階段の先には、「山畑38号墳」があります。石室の天井石は残っていませんが、石室の面影があり円墳の様子ははっきりと残っています。

山畑38号墳
山畑38号墳

上からのぞくとかなりの広さがあり、相当大きな古墳だったのではないかと想像できます。立ち入ることができなかったところに、まさかこんな大きな古墳が眠っているとは。生駒山の古墳もはっきりと観察できるものが少なくなっているので、復旧して本当に良かったです。ぜひ、この古墳も見にいってほしいと思います。

山畑39号墳
山畑39号墳

山畑22号墳
山畑22号墳

山畑22号墳石室
山畑22号墳石室

「山畑38号墳」のすぐ近くに「39号墳」と「40号墳」、そして「22号墳」が見学できます。特に、「22号墳」は石室の中もはっきりと残っており、中に入って見学することができます。つまずきやすくなっているので、中に入るときは足元にお気をつけください。ちなみに、土日に訪れると、資料館の学芸員の方が詳しく解説してくださるとのこと。ただし、資料館主催の講演会やハイキングなどの行事がある際は、ご案内できないとのことなので、お電話で確認してから行くことをお勧めします。私も今度は学芸員さんにお話を伺い、「山畑古墳」の謎に迫ってみたいと思います。

山畑22号墳
山畑22号墳

そんな「山畑古墳」ですが、イチョウの葉がきれいに紅葉し始めてています。もう間も無くきれいな黄金色に変わるとのことなので、紅葉を満喫しつつ古墳の見学も楽しんでみてはいかがでしょう。

山畑古墳群(東大阪市郷土資料館)

【住所】大阪府東大阪市上四条町18−12
【最寄駅】近鉄奈良線瓢箪山駅下車、東南へ徒歩約20分
【開館時間】9:30~17:00
【休館日】月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)・祝日の翌日・年末年始
【入館料】無料
【お問合せ】072-984-6341

webライター(東大阪市)

大学院修了後、音楽を用いた地域活性化事業に取り組む。ブログ運営を通して、主に関西地域の魅力を発信している。

岡田智則の最近の記事