Yahoo!ニュース

【福岡市博多区】福岡初のターミナル拠点出店! 博多らしさ満載の「ポーたま 博多マルイ店」がオープン!

hideko地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

人見知りだけど人が好き♪ 福岡市の街や人、美味しい物が大好きなhidekoです!

2024年5月24日、博多マルイ 1階に「ポーたま 博多マルイ店」がオープンしました!

5月24日オープン!「ポーたま 博多マルイ店」

ポーたま 博多マルイ店があるのは博多マルイ 1階、4月22日にオープンした「Gong cha(ゴンチャ) 博多マルイ店」の近くです。

「ポーたま」とは?

スパムとたまごを挟んだ、沖縄のソウルフード「ポークたまごおにぎり」。数年前から福岡市内のコンビニエンスストアやスーパーでもみかけるようになりました。

代表の清川氏にポーたまができたきっかけを伺うと、「大阪から沖縄に移住、結婚し、朝ごはんの食卓に出てきた奥様手づくりの『ポークたまごおにぎり』が衝撃的で、今でも忘れられません。この時の感動が原点となり、できたてを提供する『ポークたまごおにぎり専門店』を作りました」とポーたま誕生秘話を語ってくださいました。

ポーたまは那覇空港や熊本空港、東京ミッドタウン八重洲、海外ではハワイなどに店舗があり、福岡市内には3店舗(「福岡赤坂店」「櫛田神社店」「ももち浜店」)あります。「ポーたま 博多マルイ店」は福岡で4店舗目のオープン&福岡初のターミナル拠点への出店となります!

博多らしさ満載! 博多マルイ店限定!「リミテッドメニュー」

ポーたまではスタンダードメニューの他に、地域の食材や食文化に合わせた「リミテッドメニュー(店舗限定メニュー)」が販売されています。

「博多もつ炒め」

「博多もつ炒め」は、合わせ味噌にコチュジャンや豆板醤を加えた甘辛ダレで炒めた、食欲をそそる味付けのプリプリもつとシャキシャキのニラともやしがアクセントになっています。

「牛煮込み&ごぼう天」

「牛煮込み&ごぼう天」は、あっさりとした牛煮込みとサクサクと軽い食感のごぼう天が挟んであります!
オーダーを受けてからひとつひとつ手作りで作られているので、出来立てのごぼう天は絶品! 博多の名物うどん「肉ごぼう」をイメージしています。

「いわし明太」

脂がのったいわしのお腹にたっぷりの明太子! 香ばしく焼いた「いわし明太」が乗っていてインパクト大! 料理の味を引き立てる名脇役、大葉がアクセントになっています。

どれも”博多らしさ満載”の一品です♪

博多マルイ店初!「セットメニュー」

九州の玄関口である、JR博多駅。早朝の移動や出勤の方に嬉しい朝7時オープン!
しかも東京のみで販売されていたモーニングセット(7時~10時)に加え、ランチセット(11時~14時)が登場!

博多マルイ店の他、櫛田表参道店とももち浜店でもモーニングセットとランチセットが販売されることになりました。

テイクアウトがメインですが、店舗内にあるカウンター席などでいただくこともできます。

「ランチAセット」は、ポーたま1つとスタンダードのポーたまからお好きな1品、もずくスープがついています。

沖縄県産の鰹節を使った出汁と沖縄県産のもずくが入ったもずくスープは、言葉にならない、とにかく美味しい! しかももずくがたっぷり! アクセントの生姜が効いた絶品スープです。

ファンの方はもちろん、ポーたまスタッフも一押しのもずくスープ! ポーたまは食べたことあるけど、 もずくスープは飲んだことはない! という方は、ぜひ召し上がってくださいね♪

博多マルイに新たなスポットが誕生! ポーたま 博多マルイ店へ足を運んでみてくださいね♪

●ポーたま 博多マルイ店

住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ1階
電話:092-710-5130

営業時間:7時~21時
(※営業時間は変更することがあります)

※ポーたまの公式ウェブサイトはこちら

地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

趣味の食べ歩きとドライブが高じて、地域ニュースサイト「号外NET」で福岡市博多区のライターをしています。アジアとの玄関口として、日々目まぐるしく発展・変化している福岡市。福岡市に住んでいる方はもちろん、観光に来た方などがあっ!と驚く!!気になる!!情報を主婦目線でどんどん伝えていきます♪よろしくお願いします。

hidekoの最近の記事