Yahoo!ニュース

【富士川町】 初冬の林道ドライブ〜冬期閉鎖は間近です〜

おがわひでいち地域情報発信ライター/写真家(南アルプス市・富士川町)

先週末、 せっかく晴れの休日なので年内最後(のつもり)の林道ドライブに行ってきました。

県道413号をひたすら上っていきます
県道413号をひたすら上っていきます

筆者の行動範囲が狭いので、すっかりお馴染みになってしまった感のある県営林道丸山線経由で池の茶屋線に向かいます。過去記事はコチラ

山裾の紅葉がピークを過ぎて初冬って感じです。

平林地区からの富士。

県営林道丸山線の起点。黄色い看板に注目。

間も無く冬期閉鎖になります。天候により閉鎖日が前倒しになる可能性もあるので、事前に情報収集は必要です。

県営林道池の茶屋線から
県営林道池の茶屋線から

ドライブがてら気軽に冠雪の白峰三山が見られる所は少ないと思います。

富士山も雲に隠れたり表れたりしながら綺麗な姿を拝ませていただきました
富士山も雲に隠れたり表れたりしながら綺麗な姿を拝ませていただきました

最近、櫛形山でも1000m辺りから上に降雪がありましたが、先週末は林道に雪は全く残っておらず、今のところ冬タイヤの必要性はありませんでした。しかし、朝晩の降霜で路面が滑りやすくなっているかもしれませんので、通行には十分な注意と安全運転でお願いいたします。

冷えて澄んだ空気を肌で感じながら、深まる季節の中をゆっくり林道ドライブなんていかがでしょうか?

地域情報発信ライター/写真家(南アルプス市・富士川町)

本業の傍ら写真家としても活動しています。南アルプス市と富士川町の皆さんが「出かけたい」と思えるような記事をお届けできるように頑張ります。

おがわひでいちの最近の記事