【大阪・西天満】ランチも鍋も日本酒も!ありそうでなかった薬膳料理食堂へ
こんにちは、十三在住のアラフィフライターです。
日々、体力気力の衰え、なんとなくの不調が続くお年頃、食べて健康になれたらいいなと薬膳の勉強をはじめました。
薬膳料理といえば、食材本来の持つ力で日々の身体を整える食養生。身体に良さそうな反面、見慣れない食材や漢方を使っていてあまりおいしくないというイメージを持っている人も多いのでは?
でも、もちろんそんなことはありません。今はおいしいく手軽に薬膳料理が食べられるお店が探せば見つかります。
今回ご紹介する『ソラマメ食堂』は、日本人の身体に寄り添う和の薬膳料理「和薬膳」と、全国から厳選した日本酒のお店。薬膳の基本的な考え方は中国伝統医学がベースになっていますが、こちらでは日本人向けにアレンジされているとのこと。薬膳=ストイックな健康法=禁酒というイメージがありましたが、日本酒がいただけるというのも素敵!
場所は大阪メトロ谷町線&堺筋線・南森町駅から西へ徒歩5分、オフィス街にあります。河合ビルの奥が『ソラマメ食堂』です。
店内は家庭的であたたかい雰囲気。客席はカウンター6席、テーブルが2名掛け×5卓あります。私はオープンと同時に入店したので奇跡的に店内写真が撮影できましたが、またたく間にほぼ満席になりました。
気になるランチメニューがこちら。
本日の日替わり1200円
鶏と高野豆腐の黒酢竜田揚げ1150円
鮭の西京焼き1200円
鶏つくねの春雨薬膳スープ1300円
どれもおいしそう!迷った結果、本日の日替わりにしました。
お盆の右上は、食前に出していただいたお茶。ほうじ茶にカルダモンをブレンドしたもので、カルダモンは胃腸の消化を助けるそうです。
ごはんはうるち米ともち米の玄米をブレンドしているそうでプチプチした食感。私は玄米が好きですが、玄米が苦手な人でも食べやすいと思います。
おみそしるは、玉ねぎ、キャベツ、にんじんを土鍋に重ねて蒸しているそう。じっくり時間をかけてうまみを引き出しているから、優しい味なのに物足りなさがなく、毎日飲みたくなるおみそしる!
大きなお皿には、スペアリブと大根のオイスターソース煮、にんじんとパセリのクミン風ポテサラ、キノコとほうれん草のお浸し、たっぷりのサラダ。
薬膳の観点からみると、骨付きのスペアリブから出るスープには骨を丈夫にしたり生命力を底上げするようなパワーがあり、滋養効果も抜群なんだとか。豚肉はうるおい補給にいいとされる食材で、牡蠣はエイジングケアにも◎。スペアリブはトロトロのやわらかさ。シミシミの大根はもう涙目になるおいしさ。これが毎日食べられたら…。
小皿は切り干しと大豆の酢豆。切り干しと酢が合うなんて新鮮!昆布が効いていて、自宅でもマネしたくなりました。
そして、これにさらに天ぷらが付いているなんて!感動のコスパですね。カウンターに座っていると、店主の方がせっせと天ぷらを揚げている姿が見えるので、お昼から揚げたての天ぷらを食べられる贅沢感をかみしめていました。
オレンジ色のドレッシングは期待通り自家製。にんじんと甘麹と塩麹を使用しているため、お腹の調子を整え消化を助けてくれるそうです。これもおいしかったです。
私はランチをいただきましたが、日本酒も豊富に取り揃えているとあって夜のメニューも気になるところ。
ビルの入り口にあったメニュー表を見てみると、旬のお造り、自家製のぬか漬け、煮物、焼き物、シメのごはんなど多彩なアラカルトが用意されています。
またホームページで見た小さな薬膳コース(3500円)も注目です。内容は前菜6品、お造り1品、季節の惣菜、季節のメイン料理、小さな玄米おむすび。コースなのに1名から当日オーダーOKなので、急に時間が空いた!身体にいいものを食べて一日を締めくくりたい!と思ったときに行きたいですね。
忘年会、新年会には季節薬膳コース(6200円)、オリジナル薬膳鍋(5700円)もおすすめ(2名以上で要予約)。
1人プラス3000円で飲み放題(ハイボール、焼酎(麦・芋)、ワイン(赤・白)、日本酒(8〜10種)、薬膳茶(5種 飲めない方のみ)にできますよ。
薬膳料理のワークショップも開催されているので、これを機に薬膳に興味を持った方はホームページをチェックしてみてくださいね。
★ソラマメ食堂
住所/大阪市北区西天満5-11-3 103
営業時間/11:30~14:00、17:30~22:30(LO22:00)※ランチは火曜は月2回、土曜は休み
定休日/月曜、日曜
ホームページ/http://soramame-shokudou.com/