悪気がないのに嫌われていく人の特徴 7選
こんにちは、えらせんです。
今回は「悪気がないのに嫌われていく人の特徴」というテーマで話していきます。人間関係って、本当に難しいですよね。あなたが気づいてない無意識な行動が、人が離れていく原因になっていることも。自分の行動を少し変えるだけで、もっと良好な関係を築けるかもしれません。
1. 挨拶を自分からしない人
挨拶は人間関係の基本中の基本。でも、「相手から挨拶されたら返せばいいや」と思っている人もいるかもしれません。気持ちのいい挨拶は、心を開いていることを伝える手段。積極的にコミュニケーションをとることで、相手に良い印象を与えることができますよ。
2. お金や時間にルーズな人
約束の時間に遅れたり、借りたお金を返さなかったり。「たかが数分」「たかが数百円」と思うかもしれませんが、相手にとっては大切な時間とお金です。信頼関係が壊れる原因になってしまいます。
3. 余計な一言が多い人
「少し太ったんじゃない?」「その服、似合ってないね。」など、本人は親切のつもりかもしれませんが、相手にとっては傷つく言葉です。なんでも正直に伝えればいいというわけではありません。言われたときに相手がどう思うかに配慮し、言葉選びには気をつけましょう。
4. 相手の話に「でも」で話し出す人
友達が嬉しそうに話している時に、「でも、〇〇じゃない?」と言ってしまう人。いつも否定されたら悲しいですよね。相手の気持ちを受け止めてから、意見を言うようにしましょう。
5. 問題があるとまず人を疑う人
トラブルがあった時、まず相手を疑う人がいます。でも、問題解決のためには、犯人捜しが必ずしも大切なことではありません。助け合いながら乗り越えるしかないです。とりあえず相手を責める前には、自分の行動を振り返ってみましょう。
6. 相手の都合を考えず頼み事をする人
「明日の朝一で会議資料作ってよ」「今から飲みに行こう」と、相手の予定も確認せずに頼み事をする人は、勝手だと思われてしまいます。自分の都合を相手に押し付けないように気を付けましょう。
7. 起きてもない事を永遠と悩んでいる人
「もし〇〇だったらどうしよう」と、起きてもいない事を悩み続けていませんか?ネガティブな想像ばかりしていると、周りの人も嫌な気分になってしまいます。ポジティブなエネルギーを伝染できる人になりましょう。
まとめ
どうでしたか?心当たりのある行動があったら、今日から意識して変えてみましょう。「相手の立場に立って考える」ことが良好な人間関係を築くコツですよ。
次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)