Yahoo!ニュース

【沼津市】こだわりケーキやどら焼きを満喫!毎月8日「雅心苑 金岡店」さんケーキ食べ放題に行ってきた

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

沼津市に本社があって、三島市や富士市、御殿場市などにお店を構える「雅心苑」さん。

このほど2023年4月から、沼津市筒井町「雅心苑 金岡店」さんで、毎月8日にケーキ食べ放題イベントがスタート!

というわけで初回の4月8日の開催に、さっそく食べに行ってきました!

沼津市筒井町「雅心苑 金岡店」さん
沼津市筒井町「雅心苑 金岡店」さん

「雅心苑(がしんえん)」さんは沼津市に本社があって、三島市や富士市、御殿場市などにお店を構えるお菓子屋さん。

今回イベントで訪れた沼津市筒井町「雅心苑 金岡店」さんは国道1号線バイパスにも近く、駐車場も広く入りやすいお店。

自宅用にも贈答品にも嬉しい和菓子や洋菓子など、幅広く揃うお店でいつもお世話になっています。

そんな「雅心苑 金岡店」さんで、2023年4月から「ケーキ食べ放題」のイベントがスタート!

毎月8日限定で、制限時間60分の食べ放題。

2,300円で通常のケーキやイベント専用のプチケーキ、人気の朝焼きどら焼きがいくつでも食べられちゃう!ということで行ってきました!

「雅心苑 金岡店」さんのケーキ食べ放題
「雅心苑 金岡店」さんのケーキ食べ放題

今回は事前に予約を済ませてお伺い。

雅心苑さんのお菓子は本当にどれも美味しいものばかりで、今回の食べ放題もめちゃめちゃ楽しみにしてきました。

ショーケースに並ぶのはイベント限定のロールケーキやフルーツゼリー、杏仁豆腐といったスイーツ。

そして通常販売されているケーキも食べ放題対象!

「ショーケースに並ぶケーキをどれでも好きなだけ食べていい」なんて本当に夢みたい…!

ショーケースには色とりどりのケーキが並びます
ショーケースには色とりどりのケーキが並びます

カウンターで受付とお支払いを済ませると、先にショーケースでスイーツ(1度に3個まで)と1ドリンクをオーダー。

ドリンクは1杯まで食べ放題に含まれ、2杯目以降は別料金です。

1ドリンクが食べ放題に含まれます
1ドリンクが食べ放題に含まれます

ということで60分間、こだわりスイーツをたっぷり楽しんできました!

こちらは定番のショートケーキに、イベント限定のマロンのロールケーキ、季節感たっぷりのイースターのケーキ!

特にこのイースターのケーキ、タマゴやウサギの形のチョコレートがめちゃ可愛くて、クリームもふわふわで美味しかった!

ショートケーキにイースターのケーキ、マロンのロールケーキ
ショートケーキにイースターのケーキ、マロンのロールケーキ

こちらはサクサクパイ生地の中に濃厚カスタードの「クレームロッシュ」に、ふわふわシフォン生地の中に生クリームの入った「ちびシフォン」。

通常販売されているケーキをいろいろお試し感覚で食べられるのも嬉しい!

「クレームロッシュ」に「ちびシフォン」
「クレームロッシュ」に「ちびシフォン」

そしてこの食べ放題イベントの目玉、ともいえるのが雅心苑さん名物のひとつでもある「朝焼きどら焼き」。

こちらは粒あんと生クリームをどら焼き生地でサンドした「生どら」。

ふんわりもっちりどら焼き生地に、ふっくらつぶあんの優しい甘さ、ふわふわ食感の生クリームの組み合わせがたまらない!

「生どら」ともうひとつ並んでいた「バターどら焼き」も、つぶあんの甘さとバターのコクがベストマッチでした!

ふわふわ生地につぶあんと生クリーム「生どら」
ふわふわ生地につぶあんと生クリーム「生どら」

というわけで今回は、2023年4月8日から毎月8日開催、沼津市筒井町「雅心苑 金岡店」さんのケーキ食べ放題に行ってきました!

イベント限定のケーキももちろん美味しいし、通常販売されているケーキをいろいろ味見できたのも嬉しい!

なにより「ショーケースのケーキをどれでも食べていい」なんて夢のような時間でした…!

これから毎月8日に定例で開催されるようなので、ぜひお試しあれ!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

店舗・イベント情報(公式サイト・配布チラシより)

・雅心苑 金岡店

・〒410-0041 静岡県沼津市筒井町1-3

・店舗営業時間:8:30〜19:00

・ケーキ食べ放題イベント:毎月8日 11:00~15:00

・定休日:なし

・公式サイトはこちら

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事