Yahoo!ニュース

【京都市中京区】毎週日曜限定!焼きたてバウムクーヘンを14時から販売

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

京都の街中を散策していると、意外な場所で意外なお店を発見することがあります。私はここ最近、そういう出会いが楽しみのひとつとなってきました。今回紹介するのは、そんなたまたま発見したバウムクーヘンのお店。ふわっふわ食感のバウムクーヘンは、今まで食べたことのない感動の一品でした。

三条通り高倉を少し下がったところにある『IKARIYA BEIKA KYOTO(イカリヤベイカ京都)』。あの川床で本格イタリアンが味わえる人気店「イカリヤ食堂」の姉妹店。

築100年を超える京町家を改装したお店のショーウインドウ越しに、バウムクーヘンオーブンが見えます。

毎週日曜14時から数量限定で、「焼きたてバウム」を販売しています。この日はたまたま日曜日で14時前だったため、焼き上がりを待つことにしました。

店内では職人さんが一生懸命バウムクーヘンを作ってらっしゃいました。

こちらのお店では、5種類のバウムクーヘンが販売されていました。どれも美味しそうなバウムクーヘンですね。

こちらが「焼き立てバウム」1188円(税込)、一口サイズは220円(税込)。人気No.1の「フワフワ」というバウムクーヘンを一番ふわっふわの食感で楽しめるように焼きたてを提供しています。

焼きたてを購入しました。持って帰る間に冷めてしまいましたが、店頭で受け取った際には少し温かい状態でした。こちらのバウムクーヘンは、小麦粉ではなく米粉を使用しています。まず口に含むと、想像していたバウムクーヘンの食感とは全く違い、ふわっふわの食感に驚きます。しっかりとしていても、くどさがないちょうど良い甘さのバウムクーヘンは、少し苦めのコーヒーとよく合います。

焼き立ては日曜限定、お手軽な一口サイズは食べ歩きにもピッタリ。手土産にしても、きっと喜ばれますよ。

IKARIYA BEIKA KYOTO イカリヤベイカ京都
〒604-8132
京都市中京区高倉通三条下ル丸屋町166-1
電話番号:075-748-1091
営業時間:10:00~19:00

【関連記事】
【京都市中京区】焼きたてフィナンシェが美味しい!和菓子の鼓月がプロデュースする洋菓子店

【京都市北区】ここでしか買えない焼きたてマドレーヌは、ふんわりしっとり幸せな余韻に浸れました

【京都市中京区】金土日の3日間だけ、京町家のフレンチレストランで、可愛いパンや、焼き菓子を販売中

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事