Yahoo!ニュース

【福岡市】福ビルからワンビルへ!仮称:新福岡ビルの正式名称がONE FUKUOKA BLDG.に決定

博多あや.地域情報発信ライター(福岡市)

こんにちは!福岡のおいしい・楽しい魅力を発信するライター、博多あや.です。

天神ビッグバンで福岡市中央区の天神エリアは大きく生まれ変わろうとしています。その中でも特に注目が集まっているのは天神の新たなランドマークタワーとなる福ビル街区建替プロジェクト 「(仮称)新福岡ビル」

この度、正式名称が「ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」 (略称:ワンビル)に決定しました!

福ビルから“ワンビル”へ!ONE FUKUOKA BLDG.

『創造交差点~meets different ideas~』を開発コンセプトに掲げるワンビルは、福岡市が推進する天神ビッグバンの中でも特に注目の大きい建物で、商業・ビジネス・ホテル・カンファレンスなど多様な機能を網羅する、九州屈指の規模を誇る大型複合ビルとして2025年春に開業予定です。

ONE FUKUOKA BLDG.の“ONE”には

・「1」=始まり・起源
・オンリー「1」
・「1(ワン)」チーム
・福ビル+天神コア+天神第一名店ビルが「1」つに

という、商業・ビジネス・を中心に多様な機能が一つに重なり合うことでこれからの天神へ、そして世界へ、新た価値を生み出していくオンリーワンの複合ビルを表現する意味が込められています。

ワンビルには地下2階〜4階に商業施設、5階に食堂が入居予定。

6〜7階の九州最大のスカイロビーからは天神交差点を一望でき、ラウンジ空間やコワーキングスペース、カフェなどが配置予定です。

8階〜17階には西日本最大級の基準階面積(約1,400坪)のオフィス貸室を備え、18階〜19階にはクリエイティブワーカーや外資系ワーカーをターゲットとしたハイクオリティなライフスタイル型ホテル「ONE FUKUOKA HOTEL」が開業します。

ONE FUKUOKA HOTEL(18〜19階)

「天神の空に、くつろぐ」をコンセプトとするONE FUKUOKA HOTELは建物高層階の特色を生かした開放感のあふれる大窓が特徴的な和モダンの空間になっています。

「天への畏敬」「豊作祈願」を象徴とした天神にちなんだ「雷」を活かした設計で、菅原道真公をモチーフとした水盤を配しており、館内には、緑豊かな中庭、オープンキッチン付きバンケット、大浴場、ライブラリーラウンジなどを備えています。博多湾を望むオールデイダイニング、カフェ&バー、ステーキハウスでお食事を楽しむことができ、日常からお祝いごとなど、さまざまなシーンに応じて利用が可能です。

「ONE FUKUOKA BLDG.」開業に向けて、担当の久本さんは「ONE FUKUOKA BLDG.は、商業・ビジネス・ホテルが一つとなり、新たな価値観を生み出すオンリーワンの複合ビルです。天神の新たなランドマークとなるようなビルを目指していきます。」と話してくださいました。

2025年春の開業予定が待ち遠しい「ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」 (略称:ワンビル)。こちらでは今後もワンビルの最新情報をお届けしていきたいと思います♪

■施設概要
ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング) ※略称:ワンビル
福岡市中央区天神1丁目11
開業予定:2025年春予定
階数:地上19階、塔屋1階、地下4階
問い合わせ:050-3616-2150(西鉄お客さまセンター)
ONE FUKUOKA BLDG. 公式サイト

地域情報発信ライター(福岡市)

福岡市在住、30代。アクセサリーデザイナーを経て、現在は地域情報発信フリーライターに転身。 生粋の博多っ子で、グルメや観光スポットなど30年以上住み慣れた福岡市の"おいしい・楽しい魅力"をたくさん発信していきます!

博多あや.の最近の記事