ふきを買ったら、まず茹でる!意外と簡単な、ふきの正しい保存方法。
温かくなると食べたくなるちょっと大人な食材のふき。炊き込みご飯や煮物、汁物にも相性の良いふきですが、一度に使い切れないことも多いと思います。上手に保存して旬の食材を美味しくいただきましょう。
ふきの保存方法は冷蔵or冷凍。ふきはおいておくとどんどんアクが強くなるので、購入後はすぐに下処理して保存するのがおすすめ。きれいな水につけておけば、茹でた後でも日持ちします。
※下処理の詳しい方法は【ふきの下処理】動画を参照ください
【冷蔵保存】 1週間
1 ふきを下茹でして皮を剥いたら、保存容器に入る長さにカットして入れます。
2 保存容器にふきと、ふきが浸るほどの水を入れて冷蔵庫で保存。水は毎日替えましょう。
【冷凍保存】 1ヶ月
ふきを冷凍すると特徴である食感が強まり、繊維質に感じるかもしれません。ふきを冷凍保存した場合は、凍ったまま調理するので、必ず下茹で・皮剥きをしてから保存しましょう。
冷凍する場合の下茹で時間
細いふき:1分
太いふき:3分まで
1 茹で終わったら冷水にとり、皮を剥いてからキッチンペーパーで表面の水気をよく拭き取ります。
2 解凍時はそのまま加熱調理することを前提に、食べやすい大きさにカットしてから
1食分ずつ平たくラップし、
まとめてストックバックに入れて冷凍室で保存しましょう。
☆解凍方法
ふきを冷凍した場合は、解凍せずに凍ったまま加熱調理します。(解凍すると水分が出てべちゃべちゃになってしまいます)
おまけ:ふきは調理済みのものでも冷凍保存が可能です。伽羅蕗(きゃらぶき)などの濃い味に煮付けて1食分ずつ冷凍すれば、味や食感をあまり損わずに解凍後もいただけます。
動画でも詳しく説明していますので、ぜひ、ご覧ください。
↓ ↓ ↓