Yahoo!ニュース

Hygge展「ここちいいパステル作品たち」6/8パステル体験 音楽をテーマに描いてみよう!(国立市)

国立はぴすぽ地域ライター(国立市・国分寺市)
旧国立駅舎サイネージ画像

JR中央線国立駅南口すぐの旧国立駅舎では、「Hygge展 ここちいいパステル作品たち」を6月10日(月)まで開催中です。6月8日(土)13:00~15:00は、パステル体験もできます。おんがくをテーマにパステルで描いてみませんか。

展示されている作品は、桜の木や海などの風景から、犬や猫などのかわいらしい作品まで、旧国立駅舎の広間にずらりと展示されています。

個性的な猫たちの作品。パステル画とは思えない、リアルな表情に驚きます!

主催は、福祉サービス事業所「ふっくリー」 です。
「ものづくりから仕事づくり」をテーマに取り組んでいるパステル作品の展示を行います。 三原色を中心に色の重なりと混じりあいを大切に、人と人との重なり、混じり合いを通じてここちいい居場所を目指しています。「ふっくりー」の名前の由来は、デンマーク語の 「Hyggelig」で、「心地いい」という意味になります。

Hygge展 ここちいいパステル作品たち
展示:2024年6月5日(水) ~6月10日(月)
ワークショップ:2024年6月8日(土) 13:00~15:00
パステル体験「おんがくをテーマに描いてみよう」
予約不要・参加自由
会場:旧国立駅舎 広間
主催:福祉サービス事業所 ふっくりー
instagram

詳細:国立市HP

地域ライター(国立市・国分寺市)

国立市&国分寺市の 楽しい!美味しい!面白い!ハッピー情報をお届けします。

国立はぴすぽの最近の記事